こじんまりと音響抜群のホール。
NAM HALL(ナムホール)の特徴
お洒落なコンサートホールで音響が抜群です。
地下のホールには三台のグランドピアノがあります。
開場前に待ち合い室でドリンクを楽しめます。
開場前の待ち合い室を用意してくださってたのは有り難かったです❗️お洒落なホールで音響も凄く良かったです。オーナーさんも素敵な方です👍️
規模は小さめだけど音響がいい。空氣もいい。オーナーの人柄もいい。居心地が最高。
合計で三台のグランドピアノと一台のアップライトピアノがあるこじんまりとしたコンサートホールです。ホール当たり50名MAX程度でしょうか。最大だとそれが3~4フロア同時稼働できそうですが、恐らくエレベータなどの都合でフル稼働は難しそうです。普段は一階のフロアが待合室を兼用していることが多く、早い目についてもゆったりと待つことが出来ます。地下一階のホールに入るとシックな大人の雰囲気が漂い、とてもいい雰囲気です。個人的に気に入っています。ただ縦に長細いホール形状で、左右に三列づつで縦長の客席になるので、後ろの方の席の人が見にくいという問題があります。トイレはエレベータや階段を降りてすぐの所に有ります。交通の便は阪急電車の烏丸駅や他の駅からもバスが出ているので悪くはないですが、京都の交通事情的に渋滞も多く、繁華街や動物園や公園などの施設も途中にあるので時としてものすごく混雑します。ある程度近づいてきたらバスを降りて歩いた方が早い時も有ります。あと自販機やコンビニなどが近くになく、のどが渇くなどの需要が発生するとちょっと不便を感じると思います。最寄りの自販機と思われるのが100mほど西に行ったところのバス停前にある自販機です。細かいことを言い出すと色々はありますが、しかしながらとても素敵なホールだと思います。
建物はコンサート用の構造で、新しくは無いですが、地下の会場のピアノ🎹は音色も良く演奏者も気持ち良さそうに奏でておられました。今日は『なつみかん』こと中村夏美さんのFirstCD発売記念Piano Concertでした。
友達がコンサートをここでやりました。大き過ぎずちょうど良いサイズ感で良かったです。外の音が少し漏れ入ってるのか少し雑音が聞こえた時があったのが少し気になりました。
初めて行きましたが、始まる前待ち合い室でドリンクを飲みながら待つことが出来て、地下のホールこじんまりして、とてもいい環境で大好きなクリヤマコトさんのライヴを楽しむ事が出来ました🎵バイオリンの純子さん、ヴォーカルのカレンさん、トリオと思っていたら、神戸からベースの方も来られ、とてもスペシャルな取り合わせで、また同じ空間で是非お聴きしたいと思います👌暑い京都、ライヴも熱く至福の一時でした😍🎵
小さいながら音響抜群音楽によいました。
音楽ホールとして、とても素敵なところです。地下ホールだけでなく、4階までのサロン・楽屋等にもピアノがあり、音楽空間として、充実しています🎵ただ、看板が判りにくかったとのお客様の声がありました。
名前 |
NAM HALL(ナムホール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-8576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さなコンサート会場です。音響かなり良くなりました!