マニアックな町中華で味わうボリュームランチ!
新雅の特徴
平日限定のランチメニューはボリューム満点で美味しいです。
焼肉丼とラーメンのAセットが850円とお手頃価格です。
NTT武蔵野研究開発センター正門前の隠れた町中華です。
住宅地の中にある中華料理屋さん。ザ町中華と言って良いでしょう。Cランチピリ辛麺と小ライス 700円を頂きました。見た目は正直きれいではありませんがボリュームもあり、味も美味しかったです。昔ながらのあっさり醤油味です。デザート?に棒アイスも頂きました。このような店は貴重なので永く続けて頂きたいです。
セットメニューのボリューム満点なことで有名らしい当店でランチ!五目そば:ごっそり具だくさんの丼面!手羽先は珍しいですね。出汁要因というよりは具材ですね。スープは比較的ライトなアタックですが、それに合わせたような極細麺とのバランスが良好!こりゃぁ美味しい!温まったチャーシューもライスを呼ぶような旨さだ。これで通研側に向いてれば、多くの人の目に触れて超有名店になったろう。なぜこっちを向いて建てた…(^_^;。
NTT武蔵野研究開発センター正門前にありますが、お店の入口は裏側(団地側)にあるので、気を付けてください。平日のランチタイム(13時前)に訪ねましたが、テーブルにも空きがあり、すぐに着席できました。この時間帯、常連さん達が次から次に訪れているという感じでした。ラーメンと焼肉丼のセットをオーダー。待つこと少々で、焼肉丼の方が着丼。お肉もたっぷり入っており、その上には目玉焼きが載っているという嬉しいボリューム感。ラーメンセットの丼ものとは思えない存在感です。そして、醤油ラーメンも到着。ラーメンのスープは、昭和の街中華の味ですね。懐かしい美味しさです。麺の方は少し柔らかめの中細麺、このスープには合っている定番の組合せでした。ボリューム満天で、満足度高いですね。いつまでも、続いてほしいお店です。支払は食後にレジにて。現金オンリーですが、サービスの缶コーヒーをいただきました。いつもそうなんでしょうね。こういうのって、いいですね。
ランチのAセット(焼肉丼とラーメン)850円。最高‼︎昔ながらのシンプルな醤油ラーメンなのに、何度も何度も食べたくなる。スープと麺の絡みが最高に好き!!そして、セットの焼肉丼。炒められて甘みを引き出された玉ねぎとタレと炒められた豚肉、そしてたまに現れるピーマンが良いアクセントになっていて、ど真ん中に乗っかった目玉焼きとのタイミングを、考えつつ食べる。最初から混ぜるか、白身だけ食べて、残した黄身を米に混ぜて少し醤油垂らすか、楽しみ方が人それぞれ!ランチはABC の3種類あって、Aセットの焼肉丼とラーメンだけが定番で、その他は日替わりのことが多いです。味も良いのに安くて最高です!
Aセット(焼肉丼とラーメン)を頂きました。焼肉丼は豚肉と玉ねぎがやや甘い味付けになっており、そこに目玉焼きが乗っているのでもうみんなが大好きな味付けだと思います。対してラーメンは古い感じのあっさり醤油味で、今どきのラーメンと比べるとやや物足りない印象ですが、焼肉丼のスープ代わりと思えばそれも悪くない感じ(容赦なく普通の一人前の麺が入っているのですが)。食後にはアイスクリーム(または缶コーヒー)まで付いてきて850円(税込み)というびっくり価格なので、次は別のセットも食べてみたいです。
こんなマニアックな場所に町中華が!通りからも一本入った路地にポツンと佇んでます。知ってる人しか気付かない場所に。平日のお昼時でしたが店内はほぼ満席です。ホワイトボートの三種のランチセットから選びました。それ以外のメニューを食べている方がいましたのでセット以外にも注文は出来るみたいですね。ラーメンと焼肉丼のセットを注文しました。焼肉丼は目玉焼きが乗っていて無難に美味しいです。ラーメンはチャーシューの代わりに手羽先が二本乗っていたのにはビックリしましたがラーメン自体はあっさり味の醤油ラーメン。もう少し出汁を感じる仕上がりなら更に良し。食後に缶コーヒーがサービスで付くのも中々ユニーク。お母さんも温かい対応で良かったです。次は炒飯を注文したいと思います。
武蔵野緑町パークタウンのはずれにポツンと佇む町中華です。今は平日昼だけの営業で、行列ができるほどではないですがそこそこ賑わっています。NTTを始めとして近所で仕事をしている方々が利用している感じでしょうか。店内には日替わり定食3種のメニューしか見当たりませんが、頼めば夜メニューも出してくれます。定食は750円くらいです。今日は肉野菜炒め定食を注文しました。ミニラーメンが付いてきますが、ミニというよりはラーメン少なめくらいなちゃんとしたボリュームがあります。味は町中華らしいさっぱりした醤油ラーメンです。定食のスープ代わりにちょうどいい、良い意味で主張の少ない仕上がりですね。肉野菜炒めは、中華にしては薄めの味付けですが、ごはんのおかずとしてキチンと成立しているので、あえての薄味なのでしょう。ラーメンスープと相まって定食全体としてバランスが取れている感じがします。缶コーヒーをサービスでいただきましたが、いけそうな人には冷凍庫に入ってるアイスを勧めていました。もうちょっと暑ければそれもいいですね。こういうお店は長く続けて欲しいですね。
平日限定、時間限定(11:00から14:00)のラーメン屋さん。この令和の時代に、ラーメン400円で食べられる…!素敵。この日は更に、お店のお母さんが、サービスとしてアイスクリームかアイスコーヒー(缶コーヒー)を選ばせてくれました。※毎日やっているわけではないそう、お店の方の気分次第かな?
よくある町中華な感じがひしひし伝わる良いお店。ランチは3種類のお得セットメニューの中でピリ辛ラーメンが美味しい。細麺の焼きそばも結構美味しい。食後にアイスか栄養ドリンクが付いてきたりするのがおもしろい。禁煙。支払いは現金のみ。
名前 |
新雅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-52-3904 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メニューにない五目ラーメンと半炒飯をお願いしました。昔ながらの美味しいラーメンは意外とボリュームがあり半炒飯まで食べてお腹いっぱい🈵この時代にラーメン500円ってほんとびっくりです。また伺います٩( 'ω' )و