新幹線と蒸気機関車、魅力満載!
野外展示の特徴
新幹線N700系の車体を丸ごと静態保存している魅力的な場所です。
大正7年製造の小さな機関車ケ90を展示している鉄道の宝庫です。
旧式の蒸気機関車を間近で観ることができる貴重な体験ができます。
新幹線の中は冷暖房完備の上、座席で休憩しながら飲食も出来ます☺️軽便東儂鉄道で活躍した大正7年製造の小さな機関車ケ90も展示されています🚂✨
新幹線N700系の車体が丸ごと静態保存されています。客室内も立ち入り可能で、飲食も可能ですよ。
旧式の蒸気機関車を間近で観ることができます。その後ろには、新幹線車両があり、冷房が効いた車両内でゆっくりと休憩することができます。着席可能です。
リニア鉄道館の中で現状屋外に展示されている車両展示エリア。ケ90蒸気機関車とN700系X0編成(1号車、14号車、8号車)が展示されている。かつては117系が展示されていたが一両を除いて廃車となり、その代わりに新幹線車両が置かれた。この新幹線車両内で飲食が可能…なのですが、外付けのエアコンがあるとはいえ、基本的には空調があまりなってないようで、駅弁特有のにおいが結構きつい印象です。新幹線車両の屋外にもベンチがあるので、天気が良いであるならそこで飲食するのがベストかな…とは思いました。
名前 |
野外展示 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-389-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この中では食事ができます。お弁当🍱を持ち込みです♪