広島の味、パンとコーヒー。
アンデルセン 小谷SA(上り)の特徴
中国地方のお土産品が豊富で、立ち寄る価値があります。
アンデルセンのパンとコーヒーを楽しめる快適な空間です。
高速道路のサービスエリアに位置し、コインパーキングも利用可能です。
中国地方のお土産品も種類があって立ち寄るには良いが人が多いのでレジの混雑は覚悟。ベーカリーもあって美味しいパンを買える。
サービスエリアなのでやや高めですが、量もあり美味しいです。提供もそんなに待ちません。メニューの種類も豊富です。尾道ラーメンセットとかき揚げうどんをオーダーしました。尾道ラーメンはカツオの効いた少し甘みのある醤油味。かき揚げはタマネギと舞茸のかき揚げでした。優しいお出汁でした。券売機横のボードには、席を確保してから食券を買って席で待機するようにと書かれていました。連休終わりの移動日にはかなり混雑します。お昼の時間帯は外して利用するのが無難です。小さなお子様用の椅子も準備してありました。
美味しかった。尾道ラーメンを食べました。フードコートで調理している方は皆コック帽をかぶっていて清潔感があり気持ちよく食事ができました。美味しいラーメンをつくってくださりありがとうございました。
九州帰りに広島で一泊、再度高速に乗って最初に寄るサービスエリア。時間的に昼食には早めになりますが、がんすうどんとカレーのセットをいただきました。パン屋もあるので、買って外のベンチで食べるのもいいでしょう。
広島市に本社があるアンデルセンさんが請け負っているサービスエリア。パン屋さんだけではなく、レストランも営業されていて、色々な食事や買い物が楽しめます。
久しぶりにパンとコーヒー、サラダを頂きました。ゆっくり過ごせました。サラダのドレッシングが美味しかったグー(^-^)g
定食 セットメニュー全部1000円超えてます もうSAではあまり食事できない。
席が確保されて食べられるのが、楽で良いです。季節の限定メニューがいつも考えられていて、美味しいですよ。
高速道路のサービスエリア内にありますが、下道で裏からも入れますら、30分以内無料のコインパーキングもあり、知ってる人は通われているようです。パンは相場より高目ですが美味しいです。
名前 |
アンデルセン 小谷SA(上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-434-6745 |
住所 |
|
HP |
https://www.andersen.co.jp/?utm_source=googlemb&utm_medium=organic |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レストランを利用。高齢の両親を連れて。店員さんが非常に親切で好感が持てました。料理もご当地の物のメニューがあり良いと思います。美味しかったです。