海老のワンタンが美味しい、カジュアルフレンチ。
BistroGlycineの特徴
一人で運営するフレンチビストロで、丁寧な接客が魅力です。
前菜は海老の入ったワンタンなど、手の込んだ料理が楽しめます。
カジュアルランチは1100円、ビストロランチ2200円で満足度が高いです。
お一人でお店をやっていてお料理に時間がかかりますが、丁寧な接客と料理でした。とても優しい味で満足いくランチでした。住宅街にある民家の様なお店なので分かりにくいかもです。
娘(1歳)はベビーカーに乗せてお店に入れました。パテドカンパーニュがスペシャリテだと思いますが、食べやすい味です。駐車場が店の前にありますが、数台なので停められないこともあると思います。シェフは、福山の結婚式場で調理されていたそうです。
「気軽に食べられるフレンチやデザートがたのしめるお店を」と素敵な店主さんの、カジュアルにフレンチが楽しめるお店カジュアルランチ(1100円)と迷いましたが、前菜とスープとデザート、ドリンク+メインが選べるビストロランチにしましたこの日の前菜は海老の入ったワンタン(?間違ってたらごめんなさい)と鮮やかなシャキシャキお野菜、それが透明ゼリーっぽいのに包まれていて、おしゃれで上品でした。おかわり自由なパンは軽くてふんわり、でも耳の部分がパリッとしてて美味しすぎて、2回もおかわりしてしまいました。冷製じゃがいもポタージュは、ラテみたいなハートになってて可愛く、つぶつぶ感が残ってる感じがまた美味しかったでし。メインはお魚かお肉か選べて、お魚の方の今日のメインは鯛でした!クリームソースが添えられてて、そのソースにトマト、玉ねぎ、マッシュルームやらが入っててまた絶品贅沢!!緑のグリンピースのソース(濃厚でグリンピースってこんな味にもなるんだ!とびっくり!)と赤紫の鮮やかなビーツのソース(でも味は優しくて好き!)も抜群の相性で、よいアクセントでした。友人が頼んだお肉のメインの方は鴨肉のローストで、鴨肉の赤身ってこんなにジューシーで食べやすいの!!と今までの鴨肉のイメージが一気に覆されました🦆店主さん1人でやってらっしゃるので、予約していくのがスムーズだと思います。丁寧でパンのおかわりなども気軽に声をかけてくれ、とても感じの良い店主さんでした!駐車場がたしか2,3台ほどで少し狭い道に面しているので、タイミングによっては車を止められないかもしれません。
野菜もソースも手が込んでいて美味しいですオーナーシェフの方一人でされていますがスムーズに提供され接客もとても丁寧で感じよく食事できます。
Warmy kindly casual French restaurant :)
テーブル席は、2つ予約時は、そちらの空き無くカウンター席だったけどゆっくりできました。お勧めです。
ビストロランチ 2200円をいただきました。お料理もデザートも美味しかったです。
2022.12.20 OPENスペシャルランチをいただきました。オープンおめでとうございます。ごちそうさまでした。
名前 |
BistroGlycine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1418-7079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知人からの口コミで予約無く入店したら席が空いていてラッキーでした。シェフお一人で営業されているので、テーブル席は4人がけ2席、カウンターに4名の最大12人までのお店です。2,500円のビストロランチを注文。前菜、スープ、魚料理or肉料理、パン、デザート、ドリンク です。何れも美味しくいただきました。カジュアルなフレンチですが、素材も味も良く、デザートも逸品でした。7月にメニュー(価格)改定されたようで、ランチは2,500円からとなりますが、出てきた料理を味わうと、とてもリーズナブルに感じました。旬の素材を使われているので、行くたびに新しい味わいに出会えそうです。予約されることをお勧めします。