レインボーブリッジ越しのお土産探し。
刈谷ハイウェイオアシス 第2駐車場の特徴
土日祝日は早く満車になるため、駐車待ち渋滞が発生します。
レインボーブリッジが魅力的で、訪れる楽しみを与えてくれます。
第1~第3駐車場への行き来ができる便利な一方通行の設計です。
場内は一方通行です第1~第3駐車場までは行き来が出来ます。
駐車場がたくさんあり、どこに停めていいか分からず、とりあえずトイレが近いこの場所に。車中泊で来ましたが、近くのトイレは22時に閉鎖してしまい、それ以降は少し遠い温泉の方とファミマのトイレしか開いていません。駐車場には他の車もけっこう止まっていましたが、夜は閉まるみたいで、朝起きたら車に貼り紙が。(他の車も同様に)事前に調べれば分かったのかな。一般道から入れる綺麗で大きな場所ですが、車中泊には何かと不便でした。朝起きたら、警備員もたくさんいました。
色々設備があるのはいいんだけれど、北側の駐車場に止めたとき、どこに何があるのかよくわからなかった。もう少し案内板があると良いと思う。
土日祝日は満車になるのが早い駐車待ち渋滞に。
レインボーブリッジ (笑)あります。
ここの駐車場は温泉の駐車場なのに渋滞してる。
名前 |
刈谷ハイウェイオアシス 第2駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-35-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

休みの日は、いつも混んでるかなお土産買うために寄ってます。