心も身体もほぐす温泉とリラックス。
豊田市温浴施設じゅわじゅわの特徴
温泉と温水リラックスが楽しめ、700円の料金が魅力的です。
温泉の質が非常に良く、加水なしの100%温泉が堪能できます。
体をしっかり癒やすためのジェット水流やジャグジーも充実しています。
温泉+温水リラックスで 700円はお値打ち温水リラックスは、幾つかコーナーがあってジェット水流、ジャグジー、強め肩打たせ等疲れた身体をほぐせます温泉は、大きくはない内風呂一つですがお湯は、いい感じ 温まりました着替え場所から 温泉も温水リラックスも行けるので移動で着替えたりは不要温水リラックスは、水着でそれを脱いで温泉へ脱水機があるので水着 絞れます珈琲牛乳は 150円風呂上がり休憩のシートでぷはー。
病気を患った後、体力を戻すために利用しました。こちらは、老人ホームに併設された、天然温泉の温浴施設です。プールと温泉があります。プールは、楕円形の大きなものがメインで、中央が歩行浴専用になっています。このプールでひたすら歩いて、体力を戻しました。端にはジャグジーがあり、歩き疲れたらジャグジーで一休できるのも良かったです。プールと入浴の利用で、700円。浴室は、内湯が1つなのでシンプルですが、プールとセットと考えるとお値打ちだと思います。天然温泉なので、体の温まり方も良かったと感じまし。
温泉のみ500円、温泉と温浴プール700円でした。温泉?は浴槽一つなので割高かと思いました。温浴プールはジェットバスの種類が豊富です。サウナも2室あり。別料金かと思っていたトレーニングルームは料金内でした。(トレーニングルーム利用まで考えると料金バランスは取れてるかもしれません。)各種マシンは上靴必須ですが、足で画面に触れて遊ぶゲームは上靴不要だったのでそちらを楽しみました。入口にアルコール消毒強要👴(2024年)がいたのがマイナスです。施設柄高齢者の割合高めですが、同じ高齢者の方がその👴を注意したみたいです。
枚数券でお得感。
温泉部は小ぶりの施設だが、混まないので実質広々。対象年齢が高めそうなのにお湯が意外と熱すぎないくて良い。お値段も安め。
加水はしていないようです。お風呂だけのシンプルな所です。
大きくは無いですが、自分が利用した時は5人6人だったので、ゆったりと出来ました。
温泉だけの利用。大きさはコンビニくらいの普通の銭湯。湯船1つ、洗い場10くらい。15人で一杯になると思います。広くはないですが、平日15時でほぼ貸し切りだったので静かに風呂に入れました。温泉500円。貸しタオル220円(タオル+バスタオル)
プールは良かったけど、温泉の方は髪の毛や垢が浮いてて汚かった湯船に入る前にちゃんと体洗ってほしいなー尚、プールは温泉水ではない模様。
名前 |
豊田市温浴施設じゅわじゅわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-36-3003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

温泉のみで利用しました。温泉のみは500円で、お値打ちです。お風呂場はスーパー銭湯と違い、狭く外風呂はありません。混雑してなく私はすきな温泉でした。