懐かしい味、たらこおにぎり。
つるや 河辺店の特徴
昔のtrf流行時代から人気のある食事処です。
新店舗ではモニタータッチパネルで食券注文ができる便利さ。
たらこがドンと乗った大きなおにぎりは絶品で人気メニューです。
新店舗に移転し平日13時30分に行きました食券注文がモニタータッチパネルに変わっていました。店内は2組ほどですいていましたが、1人だったのでカウンター席へカウンター席隣との仕切り幅が狭く隣の席に人が座れば肘があたる感じです。2人と4人掛けのテーブルもあるのですいていればテーブルがおすすめです。
親子丼セットを食べました。店舗で味にバラつきが有りますが、河辺店はまぁまぁです。私の中では津山口店が一番美味しいと思います。
通りすがりに入ったのですが店舗形態から立ち食いうどんレベルかと思ったら意外にもおいしかったです。
値段が1.25〜2倍くらい上がっていて驚愕でした💦カツ丼と小うどんセットが以前は600円ほどだったのが現在は800円・・・・味は以前と変わらず。それどころか1000円を超えるものもあったりで唖然と立ち止まってしまいました。安くてまぁ早くて食べれるのが売りのツルヤが本当に街のレストラン並のお値段になってしまったので「このお店に行く理由って」と考えてしまいました。店内も以前は賑わっていたのでしたが今はピークタイムでも空き席があったり。逆を言えば今のツルヤは厳しい状況下の中で頑張っているのだろうか?はたまた厳しいからこその維持の為の利上げなんだろうか?と想像してしまいます。無くなるとちょっと寂しいお店ですが、現状だとクオリティと値段を考えるとコスパは・・・・。
今日は、朝から、バタバタして、忙しかった 為に食事が食べれていませんでした。久し振りにつるやへより、桜パンを買いました。お腹がすいていたので、すぐに、開けて、頂きました。美味しかったですね。
イートインで、鳥たれかつ丼+豚汁を注文。豚汁はかなり量がある上に具沢山で、これだけでもお腹が膨れます。味もいい。たれかつ丼もカツがサクサクしてて、甘辛いタレによく合います。こういう系のお店では、かなり美味しい方だと思います。このボリュームで750円なので文句もありません。また機会があれば利用します。
岡山県北のローカルな食事処です。めちゃくちゃ安くはないめちゃくちゃ早くはないめちゃくちゃ美味いわけでもない丁度いい。
いつも 必ず買うのが、たらこがドンと乗った 大きな おにぎり🍙中に 昆布が 入っていて とても 美味しいです。一番のお勧めです。
知らない間にほとんどの食事メニューが少しずつ値上げしてました。丼には味噌汁をセットに戻して欲しいです。まぁ、それでも安くて美味しいほうです。
名前 |
つるや 河辺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-26-5732 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔trfが流行っていた頃、つるやをTRYと呼んでました。懐かしい。独身の時はお袋の味でした。