スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大仙沖第1号窯跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
三原市の市史跡に指定されています。窯跡は第1号から第5号まであるそうですが、それらしきものは確認できません。道の脇に石碑があり、その左手2~3mほどの場所に横穴がありていますが、それではない気がします。市の資料には、種別は窯跡、年代は古代、概要には窯体、須恵器と記載されています。この周辺には大仙古墳もあり、またこの山中野地区には他にも多くの窯跡があります。かなり昔には生活用の焼き物の生産地だったのかもしれません(専門家ではありません、ただの想像です)。