淡路島で台湾の味、絶品水餃子!
台南家(たいなんや)の特徴
淡路島で本場台南の料理が楽しめるお店です。
特に絶品の水餃子やネギパイはリピート間違いなしです。
明るい女将と台湾出身の旦那が運営する素敵な雰囲気のお店です。
水餃子が絶品でした。山羊やネコちゃんと淡路島の大海原を見ながら思わず時間を忘れてしまうような心地の良い空間でした。室内のイートインスペースもありましたが、天気の良い日はテラス席がオススメです。
本格台湾、台南の料理にトライできます。細井坂の上に店がある。駐車場はいくつかあり。チマキが美味しい。
料理、サービス、雰囲気、全てよしのお店でした。店はこちらと言う看板を見て、お店まで進みましたが、途中かなり細いところもあり、本当にこれで合ってるの?と思わされましたが、丘の上に登ったところにお店がありました。駐車場は6台分ほどあります。到着が2時過ぎだったので、看板メニューのルーローハンがあるか心配でしたが、最後の一つ残ってて無事に食べることが出来ました。水餃子と角煮まんもとても美味しかったです。海を眺められるベンチに座ると、とても涼しい海風が吹いてきて、とても気持ち良かったです。また、必ずリピートしたいお店でした。ご馳走さまでした。
明るい女将さんが、台湾出身の旦那さんと仲良さそうにされています。2度伺いましたが、丼もの、水餃子、とてもおいしかったです。また高台にあるお店から海の見えるテラス席があります。お持ち帰りもしてお渡しした人はとても喜んでくれました。また伺いたいお店です。
淡路島に小さな台湾が🇹🇼天気が良い日は大阪湾を眺め下せて、山羊や猫ちゃんに癒されまくりで、本当に素敵なお店です‼️ここ、私が毎日通る国道沿いなのですが、看板も出てたのに、出来てから1ヶ月も気づかなかったお店です😅そして見つけてからはしょっちゅう行ってる台湾感満載なお店🇹🇼🚗オーナーご夫妻は旦那さんが台湾の方。ご夫妻共々とーってもお優しくって、いつもとーっても楽しいお話が絶えません💫💫💫テイクアウト形式でテラスで食べることも可。ただし冬の風がキツイ日はちょっとした修行になるかもしれません(苦笑)私は一度だけ台湾に行ったことがありますが、台湾ってどこで食べても本当に美味しいんですよ✨でもここはもっと一味も二味も違うんです🌟🌟🌟まずどれ食べても美味しい🎶角煮まんは今までに食べた饅頭系でNo.1‼️ルーロー飯や角煮弁当も台湾の独特な香りが効いててめっちゃ美味しい。大根もちねぎパイ、毎日食べても飽きないくらい美味しい。スイーツもヤバい。全部美味しすぎ😋それなのに値段まで台湾価格。このご時世なのにとーっても美味しい冷凍餃子を50個2000円で購入できるんです🌟コレはマジで主婦の味方🔥美味しいのもコチラのお店のトピックですが、オーナーご夫婦が面白くて楽しいお話をずーっとしてくれるんです🌟どんなに喋ってても飽きませんよ😂本当に楽しくって元気もらってます💪💪💪是非皆さんも観光がてら訪れてみてはいかがでしょうか🎶 車で行かれる方が多いと思うので、最後に車で行く時の注意点を💡国道からは離れていませんが道が狭いです。ただ交わすポイントはあるのでゆっくりと行ってみて下さい🎶駐車場は広いのですが、かなりの傾斜になっています。きちんと枠内に止めないと色々大変なことになります😅行ってみるとよくわかりますので、ドアの開閉にはいつも以上にご慎重に🙋♂️それでは淡路島の小さな台湾旅行を楽しんで来て下さいネ✈️🇹🇼-------------------------------以前の投稿👇-------------------------------また詳しくは投稿しますが、とにかくお勧め♪テイクアウト専門店な感じですが、イートインスペースもあって、奥さんご主人とも柔らかく接してくださる方で、猫がいて、山羊がいて、景色は何だか台湾の田舎に似ていて、めっちゃ良いです‼️
どれも美味しい!そしてリーズナブル!素敵なご夫妻がお二人でされていらっしゃいます。テラス席からの眺めも最高でした☆また伺いたくなるお店です、ごちそうさまでした♡
日曜日のランチタイムを外しての訪問。お庭の席で海を眺めながらのんびり食事が出来ました。ルーロー飯は時間が遅かったのでありつけませんでしたが、その他のメニューは全て食べれました!オススメ第1位は…大根餅!もぉ~メッチャ美味しい♪…正直ネーミングだけで少しナメてました。もちろんお代わりもしました。ものは試しで水餃子の醤油タレにもつけて食べてみましたが、それはそれでまた美味しい!第2位は…同率でその他のメニュー♪但しルーロー飯は除く(食べれなかったので…次回は必ず!)ニャンこさんにメ~メ~さんの存在も長閑な雰囲気マシマシです。1ポーションの量も価格もお手軽なので小腹が空いた時にも良いですし、私みたいにガッチリ食べたい派な方も満足できると思います。
今日テイクアウトで4品持ち帰りました。台湾ビ―ルも持ち帰り。日本人好みの優しい味の品々。美味しかった🥰
全部美味しいけど特にネギパイ、何枚でも食べれます。景色も良くて海風がとても気持ちいい場所です。店主さんご夫婦も気さくです。何回でも訪れたい場所。
名前 |
台南家(たいなんや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-64-7929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

オーナーの方がとても良い人です^_^まさか淡路島で本場台湾料理が食べられるとは^_^大きい車だとちょっと大変かもだけどみんなきてみてね。