優しい味わいのバスクチーズケーキ。
珈琲豆屋café O2の特徴
自家製のバスクチーズケーキは、岩塩やシロップで味変できるのが魅力です。
ご主人が淹れる深い味わいのコーヒーに感動すること間違いありません。
こぢんまりとした落ち着いた空間で、寛げる時間を過ごせます。
マスターと奥さんがとても優しい方です。店の前のメダカを子どもが眺めています。コーヒーはもちろんですが、お菓子も美味しそうです。
風が気持ち良い日だったのでお外でいただきました☕️チーズケーキは塩やシロップが付いていて味変できます😊
とても落ち着いた空間☘️ご主人が淹れてくださる珈琲は、味が深くて一口飲んでは、あ〜美味しい…と言葉にするくらいでした☕️奥様が作るデザートは、優しいお味。バスクチーズケーキを頂きましたが、円やかでとても美味しかったです。雰囲気、空間が穏やかで心がゆったりとします☘️奥様との会話もテンポ良くて癒しの一つとなります。珈琲とデザートと共にお庭にあるハーブ🌿を可愛らしく包んでくださるのですが、ほっこりします。さりげない演出が素晴らしいと思いました。きっと何度もリピートで伺います✨
こぢんまりとした店舗で、落ち着きがあり、寛げる場所です。ケーキとコーヒーをいただきましたが、シンプルで美味しい!「ほっと一息」、正にそんな言葉がぴったり来るお店。案内してくれる奥様と少しお話しましたが、とても温かく丁寧な対応で、友人、家族、親子、誰と来ても「ひといき」つけます。
ゆったりした時間の流れる空間でこだわり抜いたコーヒーを楽しめるカフェです。コーヒーを淹れる水も地域ならではの洗礼された水!オーナーのコーヒーと奥様のこれまた美味しいお菓子で幸せいっぱいになれます。酸味のあるものが苦手な方も飲みやすく、ホッとするような味だと思います。
総じて、素敵な空間と味のカフェ珈琲担当のご主人、お菓子担当の奥さま。素敵な組み合わせでお店をやられております。(奥さまはお会いしていないですがご主人からききました)わたしが訪れた際には秋ぐちで珈琲とプリンを注文。加え渋栗の甘煮を振る舞っていただきました。感謝!!!栗も地物で地物を楽しめて嬉しい時間でした。合掌!!!珈琲のロースト機器も備えているためご主人が焙煎なさっておられるようで、注文時にプリンによく合う珈琲をという無茶振りでも、でしたら〜と、嬉しそうに説明していただいたのち珈琲を淹れていただきました。ありがたき。コーヒー500円前後お菓子類150〜500円前後くらいと記憶。一つ足りない理由自身は有機食材などに対して極端に好む傾向があるためわたしのような(他はたぶんいないですが...)完全有機などではないので星が一つ足りないだけです。
名前 |
珈琲豆屋café O2 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6410-2778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

バスクチーズケーキ、岩塩と一緒に食べるととても美味でした。水出し珈琲もスッキリ飲みやすかったです。お店の方もとても気さくで、ぜひまた来たいです。