凛丹で修行の味、黒酢の酢豚。
天舞の特徴
黒酢を使った酢豚が絶品で、印象的な味わいです。
凛丹で修行したシェフが作る洗練された中華料理を楽しめます。
清潔感のあるシンプルな店内で、落ち着いたランチタイムが過ごせます。
平日ランチ。前回、予約せずに伺ったら満席で入れなかったので、今回は予約して行きました。小菜とサラダがワンプレートに盛りだくさん。メインの料理もとても美味しかったです。
福工大前駅の近くにある中華料理やさん🥠料理の雰囲気で気付いた方がいると思うけど、凛丹さんで働いてた方が独立されてだされたお店なので期待大⤴︎小菜、サラダ、スープ、ご飯がついた定食をチョイス!イカの衣揚げの料理味付けがドンピシャで美味しい❤️🔥❤️🔥麻婆豆腐はピリッと丁度良いピリ辛さでこちらも美味しかった♪小菜がボリューミーなの嬉しいよね!日曜のお昼はもう満席で並んで待ってる方もいたので予約必須◎今度はディナーで行って色々食べてみたいな!💰クレジット可▼注文▼・紋甲イカの衣揚げ山椒唐辛子塩炒め ¥1320・麻婆豆腐定食 ¥1320(小菜、サラダ、スープ、ご飯付き)
2023年6月来訪/ランチタイム駐車場は店前だけで停められず福工大前駅の駐車場に駐車。日替わりランチ、豚バラ肉と茄子の四川香味甘辛炒めかけご飯、デザートの杏仁豆腐をオーダー。味付けはしっかりしておりやや辛め。写真はうまく取れていませんが、ボリュームもそこそこ。味はかなり良いです。花椒も適度に効いてますが全体的に上品な感じで、花椒のしびれ感が苦手な方でも大丈夫じゃないでしょうか?デザートの杏仁豆腐も美味しい。カップルでも、奥様方同士でも来やすい雰囲気も良いですね。コスパも良くまた来ようと思います。2023年9月再訪 ランチ今回は肩ロースの黒字酢豚をオーダーやはりここは味付けが上手ですね。間違いなくリピートするお店だと思います。※結構人気ですので、予約をして来店された方がいいと思います。
平日11時半に予約していきました。11時半と同時にほぼ満席。12,3席が一瞬で埋まりました。料理も美味しく、1100円でしっかり前菜(サラダ)スープ、ご飯もついてくるのでお得に感じます!天神の凛丹に行っていたのでわざわざ行かずに近くで食べれるならここで十分です!ランチだけでなく夜も言ってみたいです。
黒酢の酢豚旨し。以前エビラボがあった所が何かオシャレな中華に変わってたので、表のポップ見てランチ訪問いたしました。この場所は香椎方面から来ると全く見えず、新宮方面から来ても、今風の黒い外壁で分かりにくいお店で決め打ちしないと気が付きません。ランチメニューの中から、2番目の肩ロース黒酢の酢豚のランチ1100円ばお願いしました。黒酢が効いた今までの町中華と大分違うメチャ旨いランチ頂きました!間違いなくリピで全部制覇する!23/7 再訪今回は四川麻婆豆腐ランチ1100円ば注文!しかし、前回と違いめちゃくちゃ繁盛店二なってました、開店から続々お客さんが来て見る見る間に席が埋まってました、予め予約しないと悲しく帰る事になりそうです。さて、提供された麻婆豆腐はバリアツの具と食っちまったら死に辛の唐辛子がタップリ入った初めて食べる大変美味い麻婆豆腐でした!
シンプルな清潔な店内。厨房はお一人のようで満席でしたので時間はかかりますが美味しく頂きました。サラダもたっぷり。杏仁豆腐は独特の香りはしません。とてもなめらかでした!予約して行くことがおすすめですよ!
すごく洗練された味の中華でした!デザートの杏仁豆腐も絶品。これは他のメニューも食べてみたい。開店時刻の11:30すぐに行ったらたまたま空いてたけど、すぐに満席になり、何人か断られてたので、予約がおすすめ。
凛丹で修行されたことのあるシェフのおみせです。少々郊外とも言えるこの場所で食べられるのは、最高です。このあたりの中華では一択かと。落ち着いたお店ですが少々狭いので、予約は必要かと。炒飯、酢豚とも美味しかったです!
オープン初日にランチで食事させていただきました!店内の雰囲気は落ち着いており、料理もとても美味しかったです☺️ランチの定食は白菜やサラダやスープのプレート+メイン料理となっており、メイン料理はボリュームもあって、2人で食べに行き、別々の定食を頼んでシェアできるくらいの量がありました✨ご馳走様でした!またお伺いします☺️
名前 |
天舞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-285-0808 |
住所 |
〒811-0213 福岡県東区和白丘1丁目22−8 浜崎産業 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お野菜がたくさんで美味しかったです。おしゃ中華。杏仁豆腐も追加注文。これも美味しかったです。お腹に余裕があれば是非。今の所、駐車場は一台分あるようです。