公園前の本堂で癒されるひととき。
元町公園の特徴
お寺の本堂が目の前にあり、落ち着いた雰囲気を楽しめる公園です。
遊具が揃っていて、家族連れにも最適なスペースが広がっています。
自然に囲まれた環境で、散策や休憩にぴったりな場所です。
スポンサードリンク
遊具有ります。ベンチも有ります。トイレは有りません。
名前 |
元町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
お寺の本堂の斜め横側が公園からすぐ目の前に迫っています。😄「元町公園」は袋川の桜土手通りから入る側と初音通りから入る側との2つの狭い出入口で、公園はあるのかな?と思ってしまうほどですが、いやいや実にその奥には広い空間が待ち構える堂々たる公園です。😃お寺側からの公園入口から中へ行くまでのアプローチの両側には桜の古木の枝がアーチを組んで迎えてくれています。外の初音通りの名前の由来が分かるようです。遊具は向こうへくぐり抜ける穴が3つも空いていて覗き見が楽しめますし、その台の階段を上りますと滑り台になっています。懐かしい遊具で古くからある遊具ですから現役で子供たちを今も楽しませてくれているのに拍手を送ります。👏🎼🎶来たときは誰の姿もありませんでしたが、先程からお父さんと息子さんが来てキャッチボールを始めています。今日は少し湿気がありややムシムシするせいか、やぶ蚊が飛んでいます。蚊に刺されないように!。😄