家庭的な雰囲気で楽しむオムカレー。
スノーラスカルの特徴
鳥取市の住宅街にあるオムライスとカレーが自慢の洋食屋です。
椎茸とミンチのコロコロ3兄弟オムカレーはジューシーで絶品です。
ボリューム満点のオムカレー洋食屋で、家族連れにもぴったりです。
平日、お昼に訪問。男気オムライスを注文。カレールーは自家製らしく、ほろほろに溶けた牛肉がコロコロと入っていた。単純な辛いルーではなく、デミグラスのような濃厚さが感じられるもので、ふわふわの卵と相性が良かった。エビフライは有頭で、タルタルつき。量も大満足で良かった。店員さんは飛沫感染防止のフェイスマスクをつけていて衛生面は完璧。食事中、こまめにお水を気にかけてくれる優しい店員さんだった。行き当たりばったりで入った場所だったけれど、また機会があればリピートしたい。
LinePlaceより転載(2022.04.01投稿)テーブル席六席カウンター六席店内改装されたためか、全体的に綺麗。特に、窓から見える植物や壁の飾りがお洒落🎶値段⭐3.5 味⭐5 雰囲気⭐4.5合計⭐4.3=4男気カレー(ハンバーグ、ヒレカツ)1,680円:5.05.0とろみのあるカレーコクがあり濃厚具は煮込んで溶けてますが、所々に牛すじ?が!玉子は甘めなため一緒に食べたときと、そのままでは味が全く違います。カツはサクサク、脂がカレーに絡むとコクが深まります。ハンバーグは鳥取和牛と豚ミンチ、来たときのインパクトがすごい。サラダとワンプレートご飯も大盛りで、ガッツリ食べたい人におすすめ。おそらく二人前くらいあると思うので、値段も妥当かな?
メニューの注文お願いしたら、日替わりランチは、品切れですと.┈初めに教えてください。品切れの為、がっつりランチ1450円位、注文。お高い!がっつりと言うほど、がっつりでは無いかな?(笑)スタッフさんの服とベレー帽がお揃いで可愛かったかな😳
″オムライスと言えば″のお店「10月11日(水)」 12時頃訪問。待ちなし。注文メニュー:オムカレーハンバーグ提供までの時間:15分程度駐車場:あり 縦列駐車気軽に入れる喫茶店のようなお店。ここのオムライスを食べたいがために鳥取市まで行こうかという話になるほど…。オムカレーハンバーグがオススメです。美味しいものしかのってないのでそりゃ美味しいですよね。待ち時間は漫画を読んでます。
休日の夜に訪問、ヒレカツのオムカレーを注文しました。オムカレーはまろやかで子供を含めてどなたでも美味しく食べられる優しい味。ヒレカツの揚げ具合も絶妙でした。本当に美味しかったです。ごちそうさまでした!
鳥取は一人当たりの年間食べるカレーの量が日本一とかよく聞きますね。カレー専門店も他府県に比べて多いように思います。ここスノーラスカルもカレー推しの喫茶店。店名から商品名は想像つきませんが、オーナーがアライグマラスカルが好きなのかな。メニュー名を見ていてもネーミングなどそういうこだわりが感じられます。肝心なカレーの味は子供からお年寄りまで幅広くお客様に受ける味かなー。コアターゲットに絞った病みつき系の味ではないです。カレー以外は鳥取和牛推しているメニューが多いです。どちらも食べましたが、カレーメニューの方がコストパフォーマンスがいいかなと思います。地元のお客様が多く愛されているお店ですね。ご馳走さまでした。
カレー推しの可愛らしい洋食店です。メニューのアラカルトが豊富で、漫画本もありくつろげそうでした。カツカレーを注文。サクサクカツで肉が柔らかく美味しく頂きました。カレーはカレー粉や小麦粉から炒めて作ったこだわりのカレーではなく、レトルトの物かなと思いましたが、全く辛くない万人受けのするレトルトカレーでした。美味しく頂きました。
オムカツカレーを食べました。量が多いので心配しましたがペロリといけました。カツが柔らかくスプーンでも簡単に切れます。カレーは、洋風です。
お腹が空いてて今日はガッツリいきたい!という日におすすめかと思います。オムライスとカレーはおすすめですよ。駐車場もあって混んでいなければハイエースも停めれるくらいの広さがあります。
名前 |
スノーラスカル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-22-6750 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気の良い所でした。店員の方も丁寧に説明して頂き、食事も美味しい。オムカレーロースカツのカツ肉があんなに柔らかで食べやすいお店は初めてでした。駐車スペースが難点ですが、物流一度は食べに行ってほしいな。