濃厚担々麺と揚げ茄子の絶品。
めんのぜんの特徴
濃厚担々麺はトッピングが豊富で嬉しい美味しさです。
揚げ茄子やパリパリのチップがスープに抜群のアクセントを加えています。
トマト担々麺や石焼きリゾットの独特な組み合わせが楽しめる面白い店です。
濃厚味噌担々麺 細麺 二辛率直に言っておいしかった。まず、辛口の味噌がいい。そして、それをさっぱりとしてくれる山椒の香りがいい。スープをすすった後は芯の通った細麺。細麺なのに、ムチッと噛みごたえのある好みの麺。しばらくすると、蓮根のチップ。サクッと噛んで丁度良い箸休め。麺を啜り終わるとスープを堪能。スープの中にある挽肉、野菜。具材用のスプーンでかき集めてムシャムシャ。野菜のシャクシャク感と甘さ、挽肉のムチムチ感を堪能。スープも最後まで飽きずに飲めました。また来たいお店。今度はトマト担々麺食べてみたい。
めんのぜんに行きました平針からの帰りでもう一件寄りたいなと思い駅出口から近いここにしましたスタンダードの濃厚担々麺の細麺仕様にディナー限定のトッピングの揚げ茄子を追加しました蓮根やじゃがいものチップにえびせんが揚げたてでパリパリでスープも胡麻が効いててパンチがあり美味しかったです〆のリゾットは小食ではしごのためいただきませんでしたがラーメンの中華要素がありリゾットで洋食な部分があり面白い店だなと思いました。ありがとうございました。
駅前ではあるけど専用駐車場無しで利用しづらいお近くのかたにはこぞって利用してもらいたいです2024年7月初利用 汁無し(平打ち辛さ普通)パクチー1340円トッピングなしでも私にはちょっと値付けが堪えるがこれは仕方ないか、、、手が込んでいながら食べやすい一杯でボリューム適切 日本人向けの担々麺 旨いです先に値付けのこと書いておきながらだがパクチーダブル300円分以上追加できるのかな?店主殿にあれこれ質問したが丁寧にお答えくださったホール係のスタッフさんも丁寧な注文伺いだった◎
珍しかったのでトマト担々麺と石焼きリゾットのセット頼みました。かなり洋の要素が強く酸味も結構あって辛味普通で頼んでもまあまあ辛かったです。石焼きリゾットとの相性はよかったです。肉ミンチはなく、そのかわりザーサイやいろいろ揚がった野菜が乗ってます。担々麺としては70点トマト担々パスタと思って食べたら80点以上ある感じですね。
ランチで土曜日12時半ごろ利用。そんなに混んでいなくて、提供時間も一般的でした。子連れでしたが、ハイチェアなどは無さそう。子供用食器の用意はありました。しょうゆラーメンのハーフサイズ(税込583円)があるのがありがたい!濃厚坦々麺(2辛・平打ち麺)トマト坦々麺(3辛・盛岡冷麺)しょうゆラーメンハーフサイズ(中華麺)を注文しました。濃厚坦々麺は美味しかったです!辛さも旨辛という感じ。旨辛希望の方は2辛がおすすめ◎トマト坦々麺のおすすめの麺として盛岡冷麺が推奨されていたので、それで注文しましたが、スープがもったり(どろどろ?)している上に盛岡冷麺が吸水してぶよぶよ、お腹にもったり来る感じでした。なんでこれがオススメされてる?と全力で思いました。笑盛岡冷麺は冷たい料理で食べるから美味しいんだと思います。笑トマト坦々麺食べる方は絶対平打ち麺か、中華麺がオススメです!🤣醤油ラーメンは子供のものを一口貰いましたが、普通に美味しい、という感じで、子供には良かったです!ハーフサイズだけどチャーシューは普通と同じサイズなのかな?大分大きくて半分くらい残してしまっていました。次行くなら普通の濃厚坦々麺・中華麺硬め・2辛にしようかな🧐
なぜか平針にはとんこつラーメンばっかり。トマト坦々麺よいですね。お店のスタッフの雰囲気もよかったですね。お酒を飲むとおたかくなっちゃいますが•••飲んだ後の締めにいいかもです。杏仁豆腐おいしかった😋
名前 |
めんのぜん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

濃厚担々麺がおいしくトッピングがたくさんあって嬉しいですね。居酒屋メニューも豊富でゆっくりごはんを食べたい方にもいいかも。