並んででも食べたい!
中華そば 近藤の特徴
早島町の中華そば 近藤は、行列ができる人気ラーメン屋です。
醤油味のらぁ麺玉子入りが看板メニューで、スープが絶品です。
駐車場が10台完備され、早島駅から徒歩数分でアクセス良好です。
初めての訪問です。お店と市営1番駐車場は満車、2番駐車場に駐車しました。土曜日の14時前でしたが外に7人並んでました。中には、6人待ち20分程待ってやっとテーブルに座れました。入口の食券機で購入します。現金オンリーです。席はカウンターの7席のみです。食券機には、醤油ラーメン(950円)と塩ラーメン(950円)の二種類のみの販売、トッピングもチャーシューとバター以外売切れになってました。席に座ってから約5分で提供されました。お水はセルフサービスです。塩ラーメンは水菜が入っていて、柚子風味です。醤油ラーメンは鶏脂かなあ?少し脂がこいいです。豚肉にスジがあって食べに難かったです。割り箸やナプキンは自分で入口のゴミ箱に捨てます。
見た目通り、ラーメンイケました。チャーシュー切れ端のサービスがあります。鶏ガラの香りがします。油が浮いているので、スープが2層になっています。チャーシュートッピングしたから脂っこくなっちゃいました。ほぼ駅前にあります。
オープンからずっと来たかったけど、あまりの行列に諦めてました。今日は、午後から時間があったのでトライ!平日13:45頃に到着。奇跡の待ち時間ナシ!緊張の初オーダー、2玉卵ありを注文。綺麗なビジュアルで、スープ一口目から期待通りの旨さ!あっさりなのに、濃厚なのよー。店主曰く、今日のスープの出来はバランスがいいとおっしゃってました。初めてだから、知らんけど♫チャーシューも、厚すぎず、薄すぎず。程よい厚さ。これなら、チャーシュー単体で食べても歯応えあるし、麺を挟んで一緒に食べても、マッチするんよ!大満足の一杯でした。次は仕事のスキみて、塩だな。
個人的に大好きな天神そばさんから独立?した方のお店と聞き訪問。店内はぎゅっとしていて席はカウンター7席(おそらく)のみ。12時前で7〜8人程が並ばれていました。ラーメンは醤油と塩の2種類。初訪問なので醤油を選択。トッピングにチャーシュー増しとたまごも笑先ずは黄金色に輝くスープに食欲をそそられます。お味は天神そばさんと同様、廃鶏を惜し気もなく使用しているからか濃厚な旨味とコクがしっかりとでていて、かえしとのバランスも良く素晴らしく美味しいです。化調に頼っていない事が直ぐわかります。麺は中細ストレートでスープとの相性も良く大好きです。チャーシューに関しては好みや年齢の問題ですが、私には少しジューシー過ぎたかなと思いました笑追記訂正あれから何度も訪問しています。チャーシュー美味しいです笑店主さんもホールスタッフさんも非常に気持ちの良い方で非常に良いお店だと思います。ちなみに塩味もとても美味い。初めての方は先ずは醤油がオススメ。白ごはんをメニューに追加して欲しい笑ご馳走様でした。
前日に何も調べず行ったら定休日で翌日リベンジで伺いました。日曜日の11:45頃到着すでに並んでいる方が15名程いらっしゃったと思います。店内は7席のみ、外で待って店内に入れてからも店内で5名くらい待っているという感じで、1時間少々待ちました。私は塩、夫は醤油をいただきました。天神そばで修行をされた方とのことでしたが、私は中華そばやラーメンを食べ歩くタイプではないのでその味を受け継いでるとかそういうのは全く分かりません。年に片手で足りるくらいしかラーメンを食べませんがここの塩はまた食べたいと思える味でした。チャーシューの厚みや大きさ、枚数が私にはちょうど良く、水菜も貝割れも麺とよく合います。削った柚子の香りがさっぱりとして食べやすく美味しかったです。また食べに伺います!
醤油味のらぁ麺玉子入り1.5玉盛をお願いしましたスープは丼になみなみとu003d͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇)店主様に一口飲んでみてください、それから玉子を入れますので。と言われたくらい‼︎肝心のスープは鶏油が覆い熱々で香り良しっ!かえし醤油もまろやかでぐいぐいいけます!バラ叉焼も程よき味付け、麺は細い寄りの中細麺パツンと歯応え良しです。なみなみスープもあっさり完飲‼︎こっくりおいしい一杯(๑´ސު`) ♪岡山の鶏ガラ系ラーメンとしてかなり上位に感じられました。平日2時過ぎの訪問で待たずに頂けましたのでまた、その時間帯に!次は2玉盛いってみよぉ‼︎
先月オープンの早島町「中華そば 近藤」さん、何度か挑戦するも列びが多くて二回断念...三回目でやっとこさ頂けました^^; 早島駅より徒歩数分、駐車場も10台ありますので利便性良いです。店内は奥に長い構造、入り口すぐに券売機で発券、食券をスタッフさんに手渡しながら鍵の字型カウンター席に着きます。注文は「塩味のらぁ麺 卵入り」、待つこと5分程で着丼、整ったビジュアルですね、食べる前から美味しいのが分かります(*^^*) スープは端正な鶏ガラ塩ダレ、旨味は少し遅れてやって来ます。麺は中細ストレート、冨士麺さん謹製、適度な加水でスープをしっかり持ち上げます。縦長の薄いチャーシューは2枚、脂バランス良好です。他の具材は三つ葉・青菜・糸唐辛子・ゆで卵・柚子になります。全体バランスの良い塩ラーメンですね、塩は脇役に徹して麺&具材をしっかり引き立てています。連れの醤油味らぁ麺は、天神インスパイア系、本家の味わいを上質に昇華した珠玉の一杯でした!!
名前 |
中華そば 近藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-476-8877 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tyuukasoba.kondou?igsh=MWN2dW12eHZ4Nzk4Mw== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前々から行きたかったラーメン屋駐車場は店の西に建物の全店かな?対象の駐車場が20代ぐらい置けるので大変助かりました。食べたのはやっぱり塩味もしっかりしてて麺も美味しかったここは色々限定やられてるので、それが食べたかったのですが、限定メニューの案内はインスタで告知されてるとか早島駅前でわかりやすい場所でした。塩しか食べてないですが、ここは続けて通いたい店リストに入りました🍜是非皆様の感想も聞きたいです🙂写真撮ったはずがありませんでした🙇♀️次回行った時に追加であげます😭