旨辛の汁無し担々麺、威風堂々へ!
担々麺 威風堂々の特徴
土曜日のランチ時には最大9人まで入店可能で、スムーズに着席できる状況です。
汁無し担々麺の1辛は期待以上の辛さで、満足度が高い一皿です。
汁あり担々麺の2辛は、程よい辛さでちょうど良いと評判です。
坦々麺を食べに行こう!ってなって来店駐車場は店舗の隣がちょうど空いててラッキーお店専用駐車場はありません開店5分前について6人ほど並んでたほとんどの人が坦々つけ麺を注文赤くなってる麺はラー油と昆布水らしい辛くもできるようだが頼み忘れたwつけ汁はグツグツ麺もツルツルそのまま食べてもなかなか美味しいただ、あたしはあまりつけ麺を食べたことがないけれど、冷たい麺にアツアツのつゆは入れた時点でアツアツではなくなるのでは?無料のご飯があるので最後につゆをかけて食べたこれもまた美味い豚肉を茹でたウンパイロウ?も美味しかったワンオペなので時間はかかるが店主の丁寧な接客にそれほど気にならない入口にも急ぎの方は御遠慮ください的な張り紙もあった美味しかったけど個人的にはアツアツつゆにはアツアツの麺がよい。
赤くて 辛いと思いきや そんなにでした。普通の方なら 辛いとおもう。スープの中に ブロックみたいな豚肉入ってます。小ライスはついてきます。スペシャルだと 棒々鶏か豚肉の棒々鶏バージョンがついてきます。
平日 ランチ来店待ち時間なし食券を購入し、注文して5分ほどで料理がでてくる。•汁あり担々麺 辛さ1 880円 を注文ランチのライス無料とお水はセルフです。辛いのが苦手な人でもほとんど辛さを感じないので、辛いのが苦手な人でも安心。中太麺としゃきしゃきのもやしが美味しい。ひき肉もチンゲン菜も入っておらず、所謂一般的なゴマの風味が効いた担々麺と言うよりも、こだわりの強い味噌ラーメンと言った方がよいかもしれない。これはこれで美味しいが、担々麺と思って注文すると後悔するかもしれないので、注意が必要。店長さんの接客は、元気でよかったです。星3
ご近所さんシリーズ。何度か前を通っていて気になっていたので伺ってみました。店内はわりと新しく清潔で綺麗です。入ってすぐ右手に券売機があります。汁有り担々麺2辛麺大盛りを注文。ランチタイムはサービスライスがつくようです。お冷やはセルフですが、普通のカップとジョッキが選べます。程なくして着丼。ビジュアル最高です。よくある担々麺とは違い、肉そポロみたいなものは入っていません。肝心のお味ですが、旨さと辛さのちょうどいいバランスでとても美味しいです。ただ後からガツンと強烈な辛みがきて、むせる程ではないが結構辛いです。(夜にお腹が‼️してました)スープは最後までライスと一緒にいただきました。つけ麺や汁なしも食べてみたいのでまた伺います。
汁無し担々麺1辛を食べました。辣油と胡麻の風味がよく感じられるし、麺・ナッツ・もやしのそれぞれ違う食感も楽しいし、器も食べ終わるまでしっかり温かい。色々考えられてるハイレベルな一杯ですがコスパもいい。よく見る挽肉と青菜がのった一般的な担々麺とは違います。1辛はあまり辛くないですが2辛は同行者曰く結構辛いとのこと。お店は立地のせいか結構空いてたしテーブル席もあるので、落ち着いて食べられました。同行者が食べてた限定メニュー?の塩ラーメンも奥深くてとても美味しかったです。メニューは常に考案しているようなので定期的に行こうと思います。
辛い!辛いのが駄目な人は入らないで下さいと記載があるくらいしっかりとお客様を選んでる素敵なお店です。ちょっと辛めを選んでしまったのは後悔しましたがゴマがしっかり効いていて美味しいです。辛い担々麺がお好きならばおススメです。
汁なし坦々麺の1辛を注文。普段から辛いものを好む人には少し物足りないかも。次回は2辛を頼もうと思います!
☆ 坦々麺 威風堂々新規オープンこちらの坦々麺が気になりましたんで今夜伺いました(*´꒳`*)☆ 汁あり坦々麺 2辛丁度良い感じの辛さ。これ以上増すとかなり辛くなると思いましたが… 次回チャレンジしてみたいと思います♡▪︎ スープ・香り高い胡麻の風味に中国山椒と自家製辣油の爽やかな辛さと旨味。ねっとりとした舌触りがとても美味しい味わい。そして、コシの効いた中太麺がスープと上手く絡んでとても美味。ですが… トッピングの塩チャーシューは、私的には微妙な感想でこればかりは好みが分かれそうですね(*´꒳`*)
プレオープン期間に訪問メニューは汁ありと汁なしの担担麺があり汁なしをオーダーしました辛くないの頼みましたが美味しかったです。唐揚げには辛いソース?がかかってました。
名前 |
担々麺 威風堂々 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7856-5435 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/ifuudoudou2022?t=_Rf3nEZ8cdjLyXI0kRNmkg&s=09 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

担々麺 威風堂々(イフウドウドウ)【待ち時間】土曜日13:20頃、待ち無し土曜日12:55頃、待ち3組5名(15分後には4組9名が後ろに並びました)20分後着席ワンオペの日だったので、一度に店に入れる人は9人くらいでした。【提供時間】5分程度【支払】現金のみの食券制【料理】🍜冷やし担々麺5辛🌶️(大盛り¥150)冷水でよく引き締まったプリップリの麺に、たっぷりのもやしときゅうり🥒、蒸し鶏🐔が乗ってきます🤤底に溜まった濃厚な担々タレを天地返しでよく混ぜてから食べましょう♪ランチにはライス(小)がついてくるので、食べ終わった丼にご飯を入れて混ぜご飯スタイルで楽しめます♪ご飯により辛さが和らいでシメには丁度良いですヨ!コチュジャンをご飯に混ぜた時の味がして懐かしかったです☺️⚠️冷やし担々麺 5辛は、CoCo壱10辛以上の辛さでした🥵二日酔いで弱った胃に思った以上に辛いモノを入れたので、食べ終わった後は家のベッドで横になって過ごしました💦他の辛いお店より全然辛いので、最初から5辛にするのは注意が必要ですね😌🍜つけ麺(3辛)大盛り食券を出すときに辛さを伝えましょう😉前回5辛で胃に負担があり(二日酔いの為自業自得)辛かったので、今回はびびって3辛に💦周りを見てみると私以外で辛さを指定してる人が居ない。^^;麺の器には昆布水の上に自家製ラー油が浮いていて、今まで見たことの無いビジュアルです。熱々の担々スープとの相性抜群です😋麺を食べ終えたら、担々つけ汁を麺の昆布水ラー油スープで割ってライスにかけて楽しみましょう♪3辛でもCoCo壱10辛以上の辛さで汗が常に流れて来ました💦タオル必須ですね1辛くらいか一番良いのかも🙆【店内】カウンター10席2人掛け席×24人掛け席×2紙エプロン有ります☺️(セルフの水の横)セルフの水はジョッキがあるので助かりました☺️店内は清潔感が有って綺麗です大将は丁寧な接客スタイル☺️