池下駅近!
つきぐまカステラチカシン池下店の特徴
台風のようにスピード感あふれる接客が魅力的です。
550円で楽しめる『はしっこ』が特に人気!
平日15時30分でも売り切れの品が多発するほどの人気店です。
予約して購入しました!20分ぐらい早くついてしまいましたがもう用意しておいてくれました。たくさん注文したのですが店員さんが「他の店舗ので良ければ紙袋がありますよ」と言って下さり一つにまとめてくれました。カステラはオリジナル、チョコチップ、リッチチョコレートを買いました。どれもおいしかったですがオリジナルがちょうどいい甘さでふわふわで1番好きでした!カステラというよりシフォンケーキに近い感じでとってもおいしかったです。また買いに行きたいです!!
平日15時30分で、プレーンふわふわハーフ売り切れです。はじっこハーフ残5ほど。ファミリーサイズなし。意外と、プレーンよりバナナの方が美味しいかも?!池下にもバナナあるのかな?🍌👛paypay 現金。
池下駅出てすぐ場所にあって好立地🚇『はしっこ』とか550円で買えてリーズナブルな台湾カステラ!更に会員(フォロワー)になるとその場で50円引きしてくれたりしてめっちゃお得〜🥹🥹貯まりやすいポイントカードがある♪💰ボリュームがあるから手土産にもピッタリだなって思って買いました😋そして食べるなら絶対当日!!買ってすぐちぎって食べたらフワッフワでした♡♡
◆すぐに売り切れるので、早めの訪問がおすすめです。
何度もリピしてます。ふわふわと軽い台湾カステラの専門店。お値段的にお手ごろで、優しくて飽きのこない味なので、自分のおやつにしたり、ちょっとした差し入れにしてもいつも喜ばれます。たまごの味がするオリジナルのプレーンのほかにも、キャラメルやモカ、レモンなどいろいろなフレーバーがありますが、私はオリジナルとリッチチョコが1番好きです。カステラの大きさは1箱とその半分のサイズがあり、半分サイズは切り分け方で呼び方と値段が変わります。大きく焼いて切り分けて売る方式なので、切り分けた時に焼いた時の端にあたるミミの部分がないのがふわふわ、1ヶ所あるのが半分、2ヶ所あるのがはしっこ。どれがいいかは完全に好みの問題ですが、私ははしっこが1番好きです。でも、おもたせにするなら、1箱かふわふわ。ものすごく並ぶということはないですが、立地がいいのでよく売れているようで、夕方に行くとすでにいくつかのフレーバーやサイズが売り切れてしまっていることもあります。なお、店舗によってその店だけのフレーバーがあるらしく、きなこや紅茶、ほうじ茶などのお味は、藤が丘や中村公園の方に行かないと手に入らないようです。
2022/6/17(金) オープン初日に来ました!💨開店からおよそ45分後の12:45に到着、6名くらい並んでおり、10分ほどで入店5種類ある内、2種類しかすでに残っておらず「オリジナル」と「モカコーヒー」の『はしっこ』を購入!会員(Instagramフォロー、LINE友達登録)になっていたので50円引きしていただけました✨シンプルなお味で、ふわふわ食感がたまらないです!(個人的な好みでもう少ししっとりが好きなので⭐︎マイナス1にしました)他の味も気になります!
名前 |
つきぐまカステラチカシン池下店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒464-0841 愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目7−11 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平安通もですが、接客がとてもよいです。いつもふわふわ、甘さ控えめでおいしいです。