質の高い映画、見逃し厳禁!
三越映画劇場の特徴
質の高い映画が上映されており、ハズレがないのが特徴です。
座席の傾斜が小さいため、前の人がスクリーンに被りやすい難点があります。
上映前のコマーシャルが少なく、ストレスフリーな鑑賞体験ができます。
予約状況が空いてたのでGW最終日に来ました。昔の映画館って混むと前の人の頭入るのは当たり前で(最近の映画館は凄い!)でもさすがに辛いので端の方で前の人の居ない席にしました。建物は古いのですが、椅子はクッション効いてて座りやすく、おトイレも清潔にされてました。この9階だけ他に何も無い場所なので個人的には落ち着いて良いです。でも予約状況よりも人が多かったです。スクリーンは小さいですね。(当たり前です。)20分前からチケット購入出来て10分前から開場でした。席は、比較的前の方が見やすいかもされません。今回は、真ん中辺りでしたが、次回は前の方を指定しようと思いました。
今日行ってきました。開幕からワクワクするような始まり方でした。見心地も良かったです。この劇場がずっと長く続いてほしいと思っています。
上映されている映画はどれも質の高い作品ばかりですが、早めに並ばないと満席で入れないのと客席の傾斜が少ないのでどうしても前の人の頭がスクリーンに被るのが難点です。
ホシミツの客層もあるのでしょうが、ココでかかる作品にハズレはありません(笑)「あ〜見逃したぁ〜」ってのがフッとかかります!夫婦で助かってます!
スクリーンが小さいのと、座席の傾斜が小さいので前の人の頭で観にくい。こじんまりとしていて良いとは思います。
今は「記憶にございません」が上映中なので観てきました。車で行くと駐車券が3時間もらえますが映画を観ててエレベーターが帰り混んでておろおろしてたらあっとゆうまに3時間過ぎてしまい何かお買いものしなくてはいけなくなったので4時間駐車券くれたら良いのになと思いました。
たしかに前に人が座ると見にくいかもしれないが、あまり混雑はしないのでそこの心配もない。席は自由席。また、ここの来場スタンプは、「最後にスタンプを押された日」から1年が有効期限なため、1度見て、1年以内にもう一度行けばまたスタンプカードの有効期限は伸びることになる。また、6回見ると無料なので異常にお得である。
時々観そびれた映画がやっていると得した気分。買い物ついでに落ち着けるので好きです。年配高齢者が多い印象です。
上映前のコマーシャルが少なくていいです。自分の見に行った映画は30分前に満席になりました。
名前 |
三越映画劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-783-1111 |
住所 |
〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町14−14 |
HP |
http://www.mitsukoshi.co.jp/shop?EcLogicName=storeinfo.storetopInfo&tenpoCd=86 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

やっと再開されて嬉しい。他のシネマコンプレックスでは見られない作品が多い。