肉の日はポイント3倍、美味の極み!
いきなりステーキ イオンモール長久手店の特徴
期間限定の和牛乱切りステーキが登場し、贅沢な食感が楽しめます。
平日でも多くのお客さんで賑わう、人気のステーキハウスです。
長久手店限定の『カルテット』ステーキはボリューム満点で満足度抜群です。
久しぶりの来店。バーのカウンターみたいな高さのテーブルと椅子が並んでいましたが、久しぶりにいったら壁側の一人掛けの方はそのままでしたが、向かい合わせの席は座りやすいテーブルと椅子にかわっていました。席に案内され、番号札をもらい、それを持ってレジに並ぶシステムです。番号札をレジの方に渡してから注文します。戻ってくるとテーブルに、紙エプロンとおしぼりが置かれていました。待つこと20分ほどでイチボステーキ到着。美味しかったです。ただ、ステーキソースかけたらすぐ鉄板が冷えちゃいました。焼きたい部分を鉄板でよく焼いたあとにソースかけることをオススメします♪もうすぐ料理がくるということを事前に店員さんが声掛けしてくれるので、そのタイミングで紙エプロンしました。接客良かったです。ただ、食べ終わって店をあとにする際はなんの声かけもなく、入ってくる客はしっかり見てるのに、食べ終わった客はどうでもいいのか‥とちょっとガッカリでした。
29日(肉の日)ポイント3倍で、気に入ってます!時間さえあれば、1日に2回行っちゃいます!
お正月の1月2日のランチで利用しました。お正月とあってか、従業員が捕まらなかったのか?サービス面が微妙でした。(タイミーの様な即席の人員を使っており、普段はもっときちんとしているのかもしれません。)注文する方式も分かりにくく、席についてからまず レジに行き注文して席に戻り待つスタイルです。メニューも分かりづらいのと、お店の方の声も小さく聞き取りづらかったです。選択が必要なメニューを分かりやすくしてほしいです。(スープかドリンク選ぶなら、番号つけて どちらか分かりやすくするなど。)伺った当日は、レジ1、フロア2、調理2〜3人勤務されてましたが、レジ、フロア担当の方は微妙でした。フロアはお店もさほど広くないのに、お店がまわっていない。白髪混じりの男性の方、机は拭いているフリ程度で、全然机がきれいになっておりませんでした。そこに通され、自分たちでおしぼりで机を拭き直しました。もう一人の女性店員(高校生のバイトの子?)、言われるがままに仕事をこなしている様でしたが、サーブのタイミングなど少し考えましょう。お肉が出されたら、ご飯を早めに運んで頂くの 知って欲しいです。肉きても、ご飯は言うまで来ない状況でした。ホール2人いるなら、1人提供、1人片付けで役まわり決めた方が効率も良いし、間違い少ないです。(レジ業務も無いので)自分達の後ろの席のお客さんからも文句言われてました。白髪混じりの方の言葉が聞き取りづらいと…久しぶりに、ツッコミどころまんさいのお店を利用しました。お肉は美味しかったです。せっかく企業努力で、食事は美味しいのに、オペレーションがうまくいっていない感じで、もったいなく感じました。内部の努力が現場で水の泡な様子でした。どなたか、ホール関係を教育する方が必要に感じました。※普段はもう少し、まともなのかもですが。もし、タイミーや臨時バイト雇っているならその機能自体も考え物の様に思いました。普段、別のいきなりステーキの店舗では感じたことが無い気持ちを味わいました。こちらの店舗 色々、改善した方が良さそうです。
初めて伺いました。常連の方が多いのか、着席しても、店員さんからは声かけはありませんでした。テーブルにメニュー表がないので、店員に声かけをして、初めて『テーブルの上の番号札を持って、会計のところで注文してください。メニュー表はそこにあります』と教えてくれました。会計のところで、メニューを悩んでいると、次のお客さんが並ぶので、焦ってしまいました。写真はワイルドステーキとチーズハンバーグです。それぞれ150gです。ご飯(中)とスープとサラダとお肉で、お腹いっぱいになりました。お肉は、かなり噛みごたえがあります。ハンバーグが美味しかったです🎵お水は、何度も注ぎにきてくれます。が、食べた後は、特に声掛けはなく、静かにお店を去りました。
子供2人と行きました。注文メニュー3つのうち2つ間違い(ステーキ頼んだのにハンバーグが出てきた)ライスも大を頼んだのに小。どうなっちゃってるの?もちろん正しい注文に変えてくれましたが、間違えられたハンバーグは捨てられるのかと思うと非常に心苦しい。子供達(中高生)にも注文時にこちらは間違えてないことを確認しています。絶対間違えていません。レシートではワイルドステーキもワイルドハンバーグも同じ品目になっていたため分かりませんでした。そもそもハンバーグのソースは選択できるのですが、1つ分しか聞かれていません。ライスはレシートも小小大になっていました。
たくさん肉🍖を食べたいならここがいい期間限定イチボの厚切りステーキにトッピングハンバーグこれで300g越えているから食べ応えは充分柔らかいステーキに憎々しいハンバーグスープサラダライスがついたお得なランチセットもスープは程よく煮込まれた肉のサイコロがよく染みているごちそうさまでした😊新春あけてなんと和牛乱切りステーキが登場和牛はやはりとても柔らかくて溶けますワンランク上のお肉であけましておめでとうございますランチセットはじまりましたやはりワイルドコンボステーキ150gハンバーグ100g合計250gもう少し食べれそうです😂長久手店限定『カルテット』ステーキとハンバーグチキンとソーセージ 合計380㌘ボリューム満点間違いなしヒレカットステーキ100㌘ハンバーグ150㌘合計250㌘
王様のステーキ200gをセットにして注文して席に座り、周りを見ると平日なのにお客さんが入ってました、味は辛めのソースをかけて食べ美味しく頂きました。
私がよく利用するお店です。イオンモールアプリのクーポンが時々発行されて、ライス&スープセットが無料になる月があります。スモールサラダを単品で追加すればランチセットと同額になるため、ディナーには最高です。(2022年4月末 追記)新型コロナによる外出制限が緩和され、お店も賑わってきました。若い店員さんはこの賑わいに不慣れなせいでしょうか? セットのスープとライスを忘れていたり、後から注文した注文した客のライスが先に届けられたりして、今回はあまり良い気分になれませんでした(一応、当方はダイヤモンドランクですよ!)。でも、スペシャルゲストカードで追加予定のトッピングハンバーグが売り切れ、ということでワイルドステーキをトッピングしてもらえたので、帳消しとします。
久しぶりに来た。今日の昼食は一人なので男らしく赤身の肉が食べたい。お値打ちなワイルドステーキの300gを注文。サラダ、ライスとスープも付ける。プラチナ会員なので、サービスドリンクはノンアルコールビールを選択。ここの料理の提供はやたらと早く、サラダとスープは直ちに供される。紙エプロンを装着したり、サラダにドレッシングを振りかけたり、スープに胡椒を擦ったりとモタモタしている最中に、もうジュージュー焼かれた肉が運ばれて来た。油断した。まだ何も口にしていないのに、いきなり戦闘が始まってしまった。序盤の劣勢を挽回すべく、先ずはチンチコチン(熱々という意味の名古屋弁)に熱せられたステーキ皿の上にライスを全部ぶち込んだ。付け合わせのトウモロコシとよく混ぜ合わせて、コーン焼き飯をその場で調理する。同時に片手でノンアルビールを飲み干し、サラダを片付けておく。味わっている余裕などない。休む間もなく肉にも丁度いい頃合いで火が入るので、厚切りの肉を口いっぱいに放り込むところまで追いついた。始まってしまった戦いは、もう自分でも止めることはできない。この肉は硬いけど、うまい。暴走した初号機のように一気に肉を貪る。店員が怯えた目をして戦況を伺っている。スープも焼き飯も一粒残さず、わずか10分の間に全ての料理を食べ終えた。大満足した男は「また来るぜ。」と言い残し、静かに撤収するのだった。
名前 |
いきなりステーキ イオンモール長久手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-76-1129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ひっさしぶりにいきなりステーキに来たら、色々と変わっていたが、やはり美味しいのであった。最初は立ち食いだったのよなあ。1グラム単位で単価が書いてあって、肉はカット場で切ってもらって確か7円とかだと400gでも2800円だった。トップリブなどは廃止されてリブアイが残っていた。メニューにはグラムあたり単価ではなく、200gでいくら300gでいくら、みたいになっていた。300gは3600円であった。レアでいただく。臭みもなく昔の味だ。しかし、3600円とは。円安とインフレめ!しかしながら、立ち食い時代のいきなりステーキを知るわたしとしては、業界ではいきなりステーキが一番かわいいのであった。