覚王山で味わう季節のタルト。
ア・ラ・カンパーニュ名古屋三越店の特徴
美味しいタルトが豊富にあり、特に季節のフルーツ使用が魅力的です。
地下エスカレーター横に位置し、買い物途中の立ち寄りに最適です。
誰かの誕生日に合わせたケーキを探して訪れる常連客が多いです。
とても美味しいタルトのお店です。1個約1,000円位です。 少し高いですが、凄く美味しいのでお薦めです。This is a very good tart store.Each tart is about 1,000 yen. It is a little expensive, but I recommend it because it is very tasty.很不错的蛋挞店。每个大约 1000 日元。 虽然有点贵,但味道很好,值得推荐。매우 맛있는 타르트 가게입니다.1개에 약 1,000엔 정도입니다. 조금 비싸지만 정말 맛있으니 추천합니다.
2023年 1月10日 お昼を過ぎて美味しいデザートもいただきたかったのですが、覚王山で美味しいランチとケーキも紅茶もいただいてきましたので、少し疲れた体を休めたかったので こちらに入りました。カプチーノだけを注文いたしました‼️前回は、お友達と3人でケーキとドリンクをいただきました。少し前に なりますね 😄こちらは三越の地下からラシックに行く途中にありますし、前に綺麗なお化粧室がありますので、いつもお客様がいらっしゃる感じですね❗️今回は、待たずに入れましたのでよかったです ( ^ω^ )スタッフの方も感じが良く、ゆっくりとできました 😁😁ありがとうございました ♬ 😋😋
ラシックへ行く途中の地下エスカレーター横のお店、一度ケーキが食べてみたかったので寄ってみました。満席で2組待ちでしたが、20分ほどで店内に案内されました。ケーキはどれも美味しそうで、いちごとキウイも迷いましたが、いちじくのタルト•オ•フィグを注文しました。カスタードが主張し過ぎず、程よいタルト生地の硬さ具合、食感が私の好みでした。有名店でも甘すぎて硬すぎるタルト生地が苦手なので、次回は安心してテイクアウトしたいと思います。アイスコーヒーのコースターとストローがお店のロゴ入りで素敵でした。コースター、グッズで売ってないのかな?
友達と一休みしたくて入りました。コーヒーだけのつもりが、旬のいちじくのタルトとケーキがあって並んで入りました。アールグレイアイスといちじくケーキ、美味しかったです。ケーキセットとかはないです。イートインスペースは狭めですが、窮屈なほどではないです。ケーキも旬の素材のものが頂けます。
アラカンパーニュのケーキが好きで、誰かの誕生日や季節のフルーツを使ったタルトがでたら、よく買いにきます。特に松坂屋にあったキルフェボンが名古屋から無くなって以来、タルトはこちらでしか買っていないかもしれません。先日は、友人宅に遊びに行ったら、私の誕生日が近かったからとこちらのケーキを買っておいてくれて、一緒に食べました。とても美味しかったです。こちらはフルーツタルトがメインなので、私のように生クリームが苦手な人には特におすすめです。
何年か前はランチがあったはず。久しぶりに来たら、ランチ無くて、セットも無いので単品で頼むしかありませんでした。ケーキの単価が高くてハーブティーと二つで1600円もしました。サーヴも時間がかかるし、あんまり来ないようにしようと思いますね。でも、ケーキはめちゃ美味しかった。桃のショートケーキにしましたけど、桃も美味しいし、クリームもスポンジもどれもかなりのクオリティの高さ。でも、高いね。
名前 |
ア・ラ・カンパーニュ名古屋三越店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-252-1832 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

タルトが大好きなので、こちらはスタッフさんの感じも良くて三越に来た時はのぞかせてもらってます。少ししっとりしたタルト生地が最高!そしていちごのタルトがやっぱり1番だなーと思います。実はコーヒーも香り高くて美味しい。