紅梅・白梅が500本、満開!
神崎梅園の特徴
入園が無料な神崎梅園で、美しい梅が楽しめる場所です。
枝垂れ梅や紅梅、シダレ白梅が見頃を迎えています。
散歩に最適で、満開の日々を体験できるのでおすすめです。
梅が満開でした。まだ咲いてないところもありました。展望台にも登りました。天気が良くて気持ちよかったです。わんちゃんの散歩がてらにもオススメです。トイレもあります。駐車場も無料であります。駐車場はいっぱいになることがあります。道が狭いので気をつけてください。
紅梅、シダレ白梅が見頃になっていました。
2/17(土)初訪問。20種400本!?こんなに梅があるとは思ってもいませんでした。新聞掲載されたこともあり、午後の時間帯駐車場まで渋滞発生していましたが、誘導係もいらして比較的回転していました。白梅かなり開花していて、紅梅は一部ピーク過ぎているかな。つぼみもあり。枝垂れ梅、白、ピンクも日当たりの良い場所はかなり開花、場所によりかたいつぼみで、まだまだ先も楽しめそうです。明日の梅祭りはお天気もいいし、いいのではないでしょうか。
散っているのもあればまだつぼみもあり、いつが見頃かと言われたらよくわかりませんが売店の人に聞いたら3月初旬頃までOKだそうです散歩するにはとても良い所ですね。
現在では神崎緑地の一部に吸収された感じですが、元々はこちらに神崎梅園があり、昭和生まれの私達にはこちらの方が馴染みが深いです。神崎町の遊楽山と呼ばれる丘にあり、神前(かむさき)神社南に隣接します。地元町内会が昭和40年代の頃から梅林を管理してきました。約150本の梅林の開花時には、梅まつりが行われ、多くの花見客でにぎわいます。
2023.3.11 枝垂れ梅が満開です2023.2.22 猫の日の梅園 週末には満開⁉️
こんなに近くに梅園があったとは。びっくり。あまり広くない所ですが 可愛い梅の花がみれました。
早咲きの梅は見頃。梅の花のよい香りはしていました。園全体では半分位の木が咲いているでしょうか。もう数日後が全体には見応えがありそうでした。売店で売っていた梅大福、甘酸っぱくてとても美味しかったですよ!
梅園を散策しました♪
名前 |
神崎梅園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入園無料な所も良いかもです😗綺麗に梅の花が咲いていたよ… 平日だけど、それなりに沢山人来てたかもです🤔