素朴な田舎蕎麦、囲炉裏席で。
床瀬そばの特徴
大きな信楽焼きのたぬきが出迎える、日本家屋の蕎麦店です。
地元産の自然薯を使った、のどごしの良い十割そばが魅力です。
ゆずの皮を入れた特製の麺つゆが絶妙で、風味豊かに楽しめます。
駐車場は段差もなくアスファルト舗装されています。区画線が無いのと地面の形が歪なので、注意が必要です。そばの香りがいい感じで適度な噛みごたえと喉越しでした。古民家がお店になっているので、雰囲気もいい感じでノンビリできました。エアコンは無さそうなので、真夏は暑いかなぁ💦JAFの優待割引を使う方は、カード支払いできないので、気をつけてください。カード支払いかJAFの優待割引の排他利用です。おかしな話ですが💦(手数料がしんどいのかな?)全体的に良かったのでまた来ようと思います。
初!床瀬そば。アフロ暑すぎて吠えるのを、店員さん優しく中庭に案内してくれた。松葉肉旨し!鳥の鎖骨が松葉のようだわ。イワナも塩加減絶妙。蕎麦も十割の素朴な味わい。ロケーションもサイコーで、囲炉裏端がくつろげた。#photobybozzo
4000円くらいのおまかせコースを頼みました。前菜からお蕎麦までちょうどいいスピード感で出てきます。全部美味しくて満足しました!※松葉肉も付いてますが、写真撮り忘れています。
ここの蕎麦を食べるためだけにバイクツーリングに行って来ました。蕎麦は大盛でもペロリといただけるほどに美味しいです。山菜の天婦羅もサクサクで美味しかったです。ヤマメの塩焼きは美味しいのですが、小ぶりで一匹では物足りないです。
田舎蕎麦の美味しい店でした!古民家を少しだけリフォームしてる店内炭火の囲炉裏があり、雰囲気も良いですね❗
待ち時間もなく囲炉裏席で食事が出来ました(^^)おまかせコースをオーダーしてゆっくり頂けました🎵安定の美味しさです。
田舎料理が食べたくなるとよく訪れます。鮎や松葉を自分達で焼きながら食べることもでき楽しんで食事ができます。
地元産自然薯をつなぎにした、のどごしの良いお蕎麦が味わえます。鰹と日本酒の薫るつゆも、蕎麦を引き立て美味しかったです。ヤマメの塩焼きは、ホックリとした焼き加減。落花生豆腐は、ゆず味噌との香りの相性も良く口の中でホロリととろけるようでした。
安定の美味しさやはり十割そばお店の方も親切です心地よい時間が過ごせます。
名前 |
床瀬そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-48-0406 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店は立派な日本家屋。仕切りがなく開放的で、囲炉裏もあり、き日本の家って感じです。窓が大きく、日当たりも良くて、すごく素敵な空間です。お蕎麦は香り高くて、めちゃくちゃ美味しかったです。盛り付けも丁寧です。並そばは少なめ。ここは年中冷たいお蕎麦のみです。ヤマメの塩焼きも頂きました。とても上手に焼いてあって、ふっくらフワフワの身に旨みがたっぷり詰まってました。店員さんは皆さん丁寧で感じ良かったです。味、雰囲気、接客良しの素敵なお店です。