名古屋駅エスカの老舗コーヒー!
ダフネ珈琲館 エスカ店の特徴
新幹線近く、エスカ内の老舗コーヒー店で朝食を楽しめます。
50年以上の歴史を持つ名古屋の伝統的な珈琲館です。
モーニングセットには飲み物に加え、AセットやBセットが付いてきます。
名古屋といえば喫茶店!と言うことでローカルチェーンの「ダフネ珈琲館 エスカ店」でひと休憩。軽く小腹が空いたので、卵焼きサンドを食べてみました。タマゴサンドじゃなくて卵焼きサンドなんですね。名古屋はこちらがスタンダード?これ、美味すぎました!甘めの味付けだった気がします…違うかな…記憶が曖昧だけど美味かったのは確か!コーヒーももちろん問題無し。次の名古屋駅での小休止もダフネで決まりです!
名古屋のモーニングを食べようと名古屋駅近辺の喫茶店を探して見つけました。ダフネ珈琲館エスカ店。新幹線口から近いエスカ内にあるお店。近くにコメダ珈琲もありましたが、コメダは地元にもあるので、初見のこちらを利用。1人で入れましたが、ほぼ満席状態で賑わってました。モーニングAセットにミニサラダをオーダー。ジャムは付けずにシンプルなバタートーストにしました。トースト、ゆで卵は0円なので、コメダと同じモーニングでした。駅近で便利なので、興味ある方はご利用下さい。
エスカにあるコーヒー店。日曜の夕方に入ったが店内は満席近かった。今回は小倉&ホイップトーストを注文。このトーストは4つに切れていないとのことだったので、カットしてもらった。焼きたてのパンに小倉とホイップがよく合ってとても美味しかった。追加で注文したフライドポテトも揚げたてでサクサクしてて美味しい。新幹線の待ち時間などに利用するのはアリだと思った。
旅行で名古屋にきたのでモーニングをいただきました。飲み物を頼むとトーストかサンドイッチが付くというお得なセットです。名駅周辺ではコンパルとかの有名店がありますが、あまりに混んでいるのでエスカのこちらのお店に。空いてきたのですぐに座れました。ブレンドコーヒーのAセットを注文しました。トーストがつきますが、ジャムか小倉か聞かれました。コーヒー、トーストともにとてもおいしかったです。やはり焼きたてのトーストは最高です。あくまでもサービスのセットですので、量はそれほど多くないですが、軽めの朝食と考えれば十分満足ですね。
名古屋の朝食どこで食べようかな~とグーグルマップで検索してこちらに。少し離れた喫茶店もいいなーと思ったのですが、30分しか時間がなくまだ切符も買ってなかったのでこちらへ。新幹線の入り口で切符を買い、エレベーターを降りて二本目の通りを左に曲がったらすぐにあります。8時に入ったのですが、店内は5割くらいのお客様がいらっしゃいました。モーニングAセットホットコーヒーでサラダを追加しました。自家製パンは美味しいし、ゆでたまごも美味しい。あまりモーニングは食べないけど、久しぶりに食べるとテンション上がりますね。サラダも美味しかったです。窓際のカウンター席に座ってぼんやり外を眺めながらコーヒーを飲んで今日の仕事に向かうにはぴったりです。とても良かったです!ごちそうさまでした!
【関東モンの私は知らなかった珈琲店、サーバーで供するコーヒーはたっぷり楽しめて大満足‼︎】関東では見たことのなかった珈琲店、名古屋では50年以上の歴史を持つ老舗の珈琲チェーンです。コーヒーサーバーでの提供も選べるのがいいですね。こちらは名古屋駅ビルのエスカの地下街にあり、電車待ちの時間調整にはぴったりのロケーションです。
◼︎名古屋駅地下エスカにあるダフネコーヒー◼︎ほとんどソファ席ですが窓側に何席かカウンター席があります◼︎モーニングセット飲み物を頼むとAセットもしくはBセットが付いてきます。今回はAセットのゆで卵とトーストトーストは分厚い!半分でも食べ応えありますね。バターを塗っていただいました。飲み物に乗っていた生クリームを付けて食べても美味しかったです。◼︎すぐそばにコメダ珈琲があるからか、30分で3組ほどしか来ませんでしたが、広くて綺麗ですよ。
名古屋に来ては気になっていたコーヒー屋さんコメダじゃないんだと思ってなおさら気になってた。はちみつシナモントーストとホットケーキ頼んだのだけどうまお!!喫茶店のパンが好きな人なのだけど、やぱしうまお!!持ち帰りがあったらロースカツサンドトースト的なの持って帰りたかった。味噌味の方で。次に名古屋きたらホットケーキとロースカツサンド食べようと思う。
名前 |
ダフネ珈琲館 エスカ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-451-7666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新幹線までの時間つぶしに利用。最初某コーヒーチェーンかと思ったのですがまったく別のお店なのですね。次回は改めてモーニングをいただきたいです。