新栄町の本格パスタ、自由自在!
パスタマニアの特徴
新栄町駅近くに位置する、豊富なパスタメニューが魅力的なお店です。
ボンゴレマニアや和牛ボロネーゼなど多様なパスタが楽しめます。
お洒落な店内で、ボリュームたっぷりのパスタをカスタマイズ可能です。
点数に納得出来るお店♡ヒロシに行ったら行列だったので近くのここへ🎵初来店でしたがお店の雰囲気も良かったです♪ボンゴレマニアは辛さがあんまり得意ではないのでニンニクのみ増しにした!麺は1.5倍5にしたか少なかった笑次は2倍にしよーっと!ボロネーゼは牛肉の旨みが濃縮されてて味濃いめで美味い!
友達3人で利用させていただきました!明太子クリームとボロネーゼは2倍の量で頼みましたが残ったソースまでパンにつけて食べれるほど美味しすぎてぺろりでした😋シェアできるように気を利かせていただいて取り皿とトングも持ってきてくれるなど対応もすごく良かったです!またランチ会で使います!
名古屋でパスタの看板見つけて近付いてみると、あんかけパスタというパターンが多い…あんかけもたまには食べたくなるのだが、本格的なパスタが食べたいんじゃということで…和牛ボロネーゼを発注!スマホからの注文ですリクルートIDがあればそのままクレカ決済も可能です牛肉がたっぷりと入ったソース噛みごたえがあるソースは少しスパイシーソースたっぷりなので余裕があればパンも発注すると良いですよパンもおいしかった🤤
雰囲気の良いパスタ屋さんで、バランスよく美味しい!2024年3月休日11時半オープンと同時に来店!並んでましたし、オープンすぐ満席に!僕はギリギリ1巡目で入れました!セーフ!店内は薄暗い感じでいい雰囲気で清潔感あり、席はテーブル席とカウンター!注文はQRコードからの注文です!ぼくはズワイガニのクリームとパスタに合うパンを注文!オープンで立て込んでたこともあり25分くらいで到着!思ったより、ちょっとピリ辛なソースでしたが、美味しかったです!ご馳走様でした!
自分好みにカスタマイズできるパスタ屋さん🍴カルボナーラ(1700円)TP えび(300円)きのこ(400円)ほうれん草(300円)濃厚甘めのカルボナーラ!!パスタとソースの中にいるのは厚めにカットされたベーコン!存在感抜群‼️ほうれんそう追加したから彩りがめっちゃよくて✨さらにきのこ追加は大当たり🥰通常の量でも結構な麺の量!乾麺のアルデンテとのこと。余るぐらいソースしっかり量があるのもポイント❤🍴モッツァレ・ラ・トマト(1500円)1..5倍(330円)TP トマト(300円)トマトソースは若干ピリ辛!フレッシュトマトの酸味とモッツァレラチーズの組み合わせがベストマッチ☺🍞バケット(100円)ソース最後まで食べたがりの人はバケット追加がおすすめ!周りと表面はカリさくでなかはふわふわ♪🍹オレンジジュース🍸️ペリエ♡──────────────────パスタ好きな、さらにトマト好きさんがきてくれるからってことで最近よく見かけるお店😎去年12月にオープンして存在は知ってたけど中々行けてなかったお店🥺とまとすきトマトのってるパスタにさらにトマトのせてた(笑)🤣私は迷った挙げ句、今回カルボナーラ注文🎶トマトと並べたら白と赤で紅白みたい❤️😂他のソースも味が気になる…・食後にスタッフの方とお話して【バジルソース】をクリーム化するのがおすすめらしい🥰ジェノベーゼクリームって珍しいから気になる!!今度はそれを注文しよう❤実は夜に予定があったからマニア化する勇気出ず、今回は普通にそのまま👌次回はジェノベーゼクリームソースのマニア化にしよかな😎スタイリッシュなシンプルな店内でカウンターからは躍動感ある調理場がみれてなんだかワクワクする😘一番奥にはなんとVIPルームがある!中がどんなのかはご想像に😎昼間っからひっきりなしに人が入ってきて、2時くらいに出たけど外にはまだ列があった!大人気店だった~!【PASUTAMANIA】→名古屋×千種×パスタ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※📍名古屋市中区葵1丁目24−10🚃新栄駅2番出口 徒歩3分🕐️11:30~15:00💤月曜日🅿️なし📝基本はトマト、ジェノべ、クリーム、オイル、4種のソース📝にんにく・唐辛子マシマシのマニア化がおすすめ!📝トッピング、麺大盛可能で自分の好みにカスタム可能📝インスタグラムみたよでドリンクサービス付き!📝夜は会員制にて昼間のみ食べられ特別感あり!※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※
昨年12月にオープン。新栄にある超人気パスタ屋さん『PASTA MANIA』@pastamania1212ランチタイム時は、外まで並んでるので、ちょいとピーク外して突撃。それでも次から次へとお客さんが。店内はカウンターとテーブル席。3人だったので、テーブル席にご案内していただき注文。基本は、トマト、ジェノべ、クリーム、オイル。☆和牛ボロネーゼ1
ランチで訪問、ボンゴレ・マニア、バゲットをいただきました。たっぷりアサリの入ったボンゴレビアンコのスープパスタです。刻んだニンニクと輪切りの鷹の爪が大量に投入され、かなりパンチの効いた味わい。パスタはやや固めの茹で加減でしたが、なかなか美味しかったです。ただ味と香りはめちゃめちゃ濃く、辛さもそこそこありますので苦手な方はお気をつけください。その分中毒性は高いです。麺量は普通サイズにしたのですが、男性は多分足りないと思いますので1.5倍くらいがおすすめです。他のメニューも気になるので再訪確定です。注文はテーブル毎にQRコードをスマホで読み込んでオーダーする方式です。各種電子マネー利用可能、駐車場無し(店舗西側にコインパーキングがありますが、かなり停めにくいのでお気をつけください)。
メニューが豊富なパスタ専門店が昨年12月に新栄にopen🍝🌸注文🌟モッツァレラ・トマト 1500円🌟海老と旬菜のたらこクリーム 1700円\パスタをお好みにアレンジ可能😍‼︎/・トマト、オイルホースはニンニク、とうがらし増し・ジェノベーゼはジェノベーゼクリームに・トッピング 300円〜(生ハム、海老、イカ、ベーコン、茄子など)1皿が結構ボリュームあり🙆♀️1.5倍、2倍サイズもあるので男性の方も嬉しいパスタの種類が豊富なので何回行っても飽きずにパスタを楽しめそう☺️お席はカウンター、テーブル、奥に貸切がありお一人でも気軽に入れてお洒落な店内でした💓
12月にオープンしたばかりのお店で、スタッフも少し慣れてない感じでしたが、しっかりした対応でした。11:20に行ったら2組既に待っておりました。オープン前にも関わらず事前に注文を聞きにきてくれました。オープン時間と同時に中に案内され、11:40には全席埋まってました。カウンター12席、テーブル4名×2席、奥にも座敷がある感じできたが、ランチでは使用してない感じでした。料理は席に座って15分もたたずにきました。今回はポルチーニのクリームパスタと🍝茄子とベーコンのトマトパスタをいただきました。評価通りの美味しさでした。味は濃いめでバケットによく合い、ソースも全部いただきました。あまりゆっくりする雰囲気のお店では無かったので12時に退店しました。今後もっと人気が出そうなので、今のうちに行くとまだ入店しやすいかもしれないです。ディナーはまだコースのみらしいですが次はディナーをチャレンジしたいと思いました。
名前 |
パスタマニア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-982-9530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

口コミで高評価なので楽しみにしていきました。開店前先頭に並んで、1番で入店しましたが、注文はスマホでQRを読み込んでとのこと。すぐに注文しましたが、後から入ってきた客の方が注文が早かったらしく料理の提供は3番目に。何のために早くから並んだんだろう…と少し思いましたが気を取り直して実食。1番人気という和牛ボロネーゼと、個人的にパスタ店の基準と考えているカルボナーラを相方とシェア。和牛ボロネーゼは肉肉しさはあるものの辛味が強く、その辛味が旨味を上回り味の深みを消しているという感想。カルボナーラは口当たりは軽いが喉元を通るときには濃厚さが主張しなかなかの美味しさ。ただ、胡椒のパンチが極端に弱く、追加トッピングの生黒胡椒は標準で乗せてもいいのではないか?+300円は高いかな。結論、期待値が高すぎたせいか、いまいちハマらず。開店前も開店後も行列が続いていたが、客が多いのはもちろんだが、シェフがワンオペの為提供に少し時間がかかるのも一因では?と思えた。あと、できれば客の入っている時に、アルバイト?の店員に注意するのはやめていただきたい。あまり聞いていて気分のいいものではなく、雰囲気が少し壊れてしまう。