手打ちうどんと小鉢六皿。
大乗寺門前茶屋 芭蕉庵の特徴
手打ち・手切りのうどんはもちっとした食感が楽しめます。
小鉢が6種類も付いてくる豪華なセットが魅力です。
ご主人夫婦の温かい人柄が感じられるお店です。
うどん単品でのオーダーは出来ず小鉢6つの付くセットでの提供になり、その旨入店時にきちんと説明がなされます。小鉢をいただきながら15分程度待つとうどんがやってきます。小鉢のお料理はどれもよいお味。ごぼうの天ぷらも揚げたてです。うどんはツルツルでモチモチ、のど越し良くつけだれのゴマだれはやや甘めで私好み。薬味のネギと少量の柚子皮がこのゴマだれに絶妙にマッチして物凄く美味しい。暖かい甘辛味の牛ダレには牛すじ、大根など具だくさんでこちらもとても美味しかったです。店主さんご夫婦の親切で気持ちのよい対応と随所にこだわりの感じられる味はまた必ず訪れたくなるお店でした。
うどんのセットしかありませんが、麺がつるつるで美味しい、小鉢が6皿もついていてどれも美味しかったです。
小鉢とうどんセット。あったかいのと冷たいの のみ。小鉢は種類が多く、野菜中心でおいしい。あったかいうどんは野菜メインの具沢山でお出汁もしっかり美味しい。冷たいうどんは細めだが、うどんが角が立っていて、コシがしっかりしている。トータルですごくおいしかった!
最高でした。テレビの前に座らせてもらったんだが、もうね最高。うどんこしあって美味。一品一品手込んでて最高またいきたいね。
以前から行きたかったお店で、前回は品切れのため食べられず2回目のトライ。おすすめの卵とじうどんとごまだれうどんのセットを頂きましたが、どちらも絶品‼️無我夢中で食べました。たくさんの小鉢もやさしい味付けで秀逸でした。久しぶりに「とても美味しかったです。ご馳走様でした。」と言えるお店でした。
ニコニコして愛想の良い御夫婦で営業されています。ボリュームもありますし、美味しいです。
綺麗なテカったうどん麺 もちっとした食感で美味しく頂きました。カレーうどんは和ごまだれはあっさりとし途中にネギとゆずを入れさっぱりさせて更に美味いごぼうの天ぷらも最高です。
小鉢6品と温かいあんかけうどんと冷たいごまだれうどんのセットを注文(選択肢はあまりない感じ)。小鉢はもずくや和え物が出てきて、とてもヘルシー。あんかけうどんは、底にカレーの塊が入っており、最初にあんかけを食べて、あとでカレーを混ぜてカレーうどんとしても食べれた。どちらも美味しかった。ごまだれうどんは、コシのある麺にごまだれをつけて食べる。個人的にはごまだれが甘いので、もう少ししょっぱい方がよかった。デザートは夏ミカン。落ち着いた空間で、蝉の声も聞こえてきて、特に年配の方におすすめの場所です。1
ボリューム満点で美味しいです😃沢山食べたい人におすすめです😁
名前 |
大乗寺門前茶屋 芭蕉庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-39-1144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昼間だけの定食だけのお店ですが、雰囲気がとても良く、手打ち、手切りのうどんが食べれます😊小鉢(季節によって変わることも😮☝️)数種類付いてて、リーズナブルなお値段(*´ω`*オーナーさんご夫妻も優しい方。ハーフ\u0026ハーフを頼みましたが、お腹パンパンになるくらい💦久々にリピーターになりそうなお店でした(*^^*)