家庭で味わう最高級カニ。
四季之宿鶴(KAKU)の特徴
丁寧な電話対応で、訪問前から印象が良い宿です。
蟹の料理が豊富で、刺身や天ぷら、雑炊も楽しめます。
アットホームな雰囲気で、家族での利用にぴったりな宿です。
宿に向かう途中、わざわざ電話をいただき、丁寧な対応をされると好印象。掃除の行き届いた宿の綺麗さと周辺の長閑な雰囲気に癒されました。近くの佐津海水浴場も綺麗な砂浜のビーチで、すごく静か。部屋のハンガーには匂い袋、トイレは自動開閉タイプ。お風呂は貸し切りが可能で、夫婦でゆったり入浴。夕食は個室で紅ズワイガニを堪能しました。我が夫婦にとってお腹いっぱいの丁度いい量でした。GW前ということもあってか、貸し切り状態で贅沢な気分を味わえました。チェックアウト後、ご主人と女将さんが見えなくなるまで手を振って下さったのも印象的で「来て良かった」と思いました。
家族で日帰りを利用させていただきました。タグ付きの大きなカニにビックリ!もちろん刺身、焼きガニ、カニ鍋、雑炊は最高に美味しかったです。孫も喜んで食べました。但馬牛も柔らかく最高でした。家庭的で接客もご丁寧にしていただきました。個室のテーブルも楽でした。また、行きたいです。大満足の日帰りカニ旅行でした。
年齢などを伝えると、料理のボリューム等を考えておすすめコースを提案してくれました。そして実際に食べるとジャストサイズ。蟹コースと言うとこれまで食べきれない量で食べきれない事を売りにする処もありましたが、食べ残すことへなにか罪悪感がありましたが、完食した事の満足感は最高でした。最後になりましたが、料理の味付けはとても良くて、勿論大満足。もしかして味付けも、年齢を考えて調整してくれているのかも。
カニ三昧😋刺身、焼き、天ぷら、鍋、雑炊に甲羅盛りプラス。地酒も頂き大満足でした。20周年記念でお米を頂きました🎵
人生初めての『蟹』を食べに『鶴』さんへ行きました。ドキドキわくわく。ランチのみで、時間より早く到着しましたが快く対応してくださいました。お部屋食で気兼ねなく『松葉ガニ』を堪能することができました。今まで食べたことない、甘く美味しい蟹料理に感動しました。民宿の方もみなさん素敵な方で蟹はもちろんですが、お人柄の素敵な民宿でまたみんなで行きたいと思いました。ありがとうございました。
蟹は新鮮で美味しいけど、バラエティがなく味が単調。同じくらいお金を出せば他の民宿ならここ以上のものが食べれた。子どもも食べ飽きると言って全部食べなかった。昨年行った宿は3杯の蟹だったけどムシャムシャ喜んで食べてたのに。
11月に家族4人で伺いました。お部屋もお風呂もキレイにされていて気持ちよく利用させて頂きました。食事は松葉ガニと但馬牛のプランでしたが、どれも美味しくボリュームも凄くて大満足!宿の小さなお子さん(お孫さん?)もきちんと挨拶してくれたりとアットホームな雰囲気はとても居心地が良かったです!次は夏に伺います!
カニが美味しい。個室で座椅子で食べれる宿。日帰りカニプランで行きました。少ない客組しか迎えないので、客同士もあまり出会う事もなく気楽に過ごせました。食事が個室で座椅子なのはありがたい。でも、トイレや玄関等に手すりはありません。日帰りなので食事場所に手洗い等は無く、廊下の洗面所になります。鍋が始まる頃にオシボリの換えがくるのは嬉しい。カニは新鮮で美味しい。料理自体はシンプルですが、カニそのものが美味しいので満足です。お料理の来るタイミングもベスト。ただ、家と兼用宿なのかスタッフの子供さんもウロウロされています。子供さんの動きや幼い子供さんの声が気になる方は避けた方が良いかもしれません。アットホームと思える方はのんびり楽しんで下さい。
蟹を食べるなら絶対にここお薦めです‼️
名前 |
四季之宿鶴(KAKU) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-38-1030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

団体旅行で行きました。味、サービスが満点で、最高に素晴らしいひとときを過ごせました。2、3年しばらくカニは食べなくても良いと思えるぐらい堪能できました。お腹いっぱい胸いっぱいでした。