神秘的なはさかり岩、合格祈願のスポット!
はさかり岩の特徴
県指定天然記念物であるはさかり岩の自然美が魅力的です。
合格祈願スポットとして穴場的な人気を誇っています。
美しい竹野海岸の景観とともに訪れたいビュースポットです。
ダイナミックな、岩自然て凄いなー。
但馬漁火ラインの竹野海岸から西に切浜海岸にある自然の造形美です。秋の早朝に車を近くのスペースに停めました。まるい岩が切り立った2枚の大きな岩の間にすっぽり挟まっています。とても珍しいものを見ることが出来ました。
道路沿いの海中にある、岩が挟まって見えるスポット正式な駐車場はないけど、道路沿いに膨らみが設けられていて、複数台は路駐できるトンネル傍から海まで降りることができ、岩をぴょんぴょんと2回ほど渡るとはさかり岩の直下に出られるそこから簡単なロッククライミングではさかり岩の上に乗ることができます100均のクロックスで登れたから難易度は超イージーでも万が一、落ちたりすると規制が入って以後の立ち入りが禁止になりそうなので、絶対に落ちないよう、みなが楽しめるようにしてください。
岩の下は浅かった。北側に裂け目の洞門があった。水が綺麗で気持ちいい。もう少し海水浴場寄りで密漁している人が捕まっていました。
確かに珍しい岩が見られます!城崎温泉から但馬漁火ラインを通って、竹野まで。日本海ドライブ中にオススメスポット!
全力でお祈りしたら大事な試験に受かりました!流石落ちそうで落ちない岩!ありがとうございます!
元々の形は上に乗っかってたのかな??って疑問です😁自然って凄いですね。
挟まると云う意味を持つ県指定天然記念物海食洞の天井の岩が落ちて洞側壁の岩に挟まった崩壊の途中の姿を留める奇岩である落ちない岩として合格祈願スポットとして受験生に人気なんだとか…
分かりづらかった。でも最高だな٩(๑u003eu0602u003c๑)
名前 |
はさかり岩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-47-1080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔むかし佐津から日和山(城崎)までの海岸沿いの道路は有料で、この岩は特に印象に残っています。まだ挟まっていたので良かったです。「はさまり」岩だと思っていたら「はさかり」岩でしたね。写真はうまく撮れませんでした。