食べきれないカニ、ほっこり女将。
幸楽園の特徴
食べきれないほどのカニが出てきて、驚きの料理を提供する旅館です。
昭和の趣が漂うレトロな建物で、懐かしさを感じられます。
親切な女将さんの温かい接客が心をほっこりさせる宿です。
城崎温泉への家族旅行で急遽当日に素泊まりした。立地も、値段も良く、満足。客室のコンセントが1個しか使用できないのは難点。
夏休み期間でしたね。なかなか予約とれず。たまたま、空いていたので、予約しました。昭和レトロな、いいですよ‼️浴室は、清潔で、よかった。料理は、大変満足また、行きたいですよ‼️
料理のボリューム、悪くない接客、良い貸し切り風呂、昭和な建物が嫌でなければ十分です。
3月上旬の金曜日〜土曜日の宿泊でした。土曜日の宿泊が高いため、金曜日にして、料金で幸楽園さんを選びました。主人との2人旅行でしたが、竹田城山頂してからの幸楽園の三階の部屋への階段辛かった。親切なチェックイン対応、別室での夜ご飯の蟹鍋もお腹いっぱい、デザートまであり、文句なしの料理でした。朝ごはんも、お腹いっぱいになる料理でした。ただ、建物自体は古い。部屋の冷蔵庫の音がうるさいとか、トイレ、洗面所が古い、主人は朝ヒゲをそるのに、お湯が出ないので、1階のお風呂まで行きました。立地は、温泉街からは離れてるけど、全然歩ける距離です。散歩にちょうどいい。隣のホテルには貸し自転車があるようだったから、幸楽園さんもあればいいのに、、、と思ったけど。貸切風呂もあるので、小さいお子さんがいる家族連れにはおすすめですね。料理、おもてなしは最高によかったです。50過ぎた夫婦の旅行なので、昭和感いっぱいの幸楽園さんで満足でした。
値段相応か。カニ料理には目を見張るものがあるが、その他の項目は低い水準。温泉はぬるま湯で水圧もゴミ。終いには、田舎で仕方ないのかもしれないがカメムシが部屋におり、不快だった。ただ、スタッフの方々はアットホームな感じで好印象。施設には★2 でスタッフには★4で間をとって★3
少し古さは否めないが、加湿空気清浄機は新しく、頑張っている感じであったが2人で43000円は少し高く感じる、あと部屋のお茶がティーバックで薄かった。料理は美味しく、お風呂もこじんまりとしながらもいいお湯だった。ただ線路の隣なので、夜は早く寝るという人はおすすめできない。
旅館の建物は古いです。廊下等はリフォームされた様に思う箇所が有り比較的綺麗ですが、私が宿泊した部屋は壁にシミが有り、特に縁側はカビだらけの壁でした🤨しかしコロナ対策はしっかりとされていて大丈夫だと思います!各部屋には加湿空気清浄機が有り、花粉·黄砂·PM2.5のこの時期には安心して滞在出来ました❗料理は最高😋美味しくてお腹いっぱいになりました❗それに、貸切風呂も凄く良かったです🤗貸切風呂(3階)は並んで2ヶ所有りますが、チェックイン時にどちらの貸切風呂かは教えて貰えます。45分貸切で露天風呂も有り🛁2つ有ります❗夜は是非入って下さい😉到着後&朝は城崎温泉街の外湯めぐりが良いかと😉
食べきれないほどのカニが出てきて、ビックリ。美味しかったです。
女将さんがとても優しい感じでほっこりします。お料理も美味しいです。
名前 |
幸楽園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-32-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

料理の迫力がすごかったです!どれも美味しくて大満足でした。温泉街までは少し歩きましたが、虫の声を聞きながら素敵な夜散歩が出来ました。心温まる丁寧な接客ありがとうございました。また城崎に行く機会があれば利用したいです。