城崎温泉近くの絶景散歩。
東山公園の特徴
四方を見渡せる展望台があり、眺望が最高です。
東山公園は穏やかな散歩にぴったりです。
美しい紅葉に囲まれた静かな公園です。
とても眺望の良い公園で、頂上にある展望台に上ると四方が見渡せます。入り口から少し上ったところの右手に江戸時代の儒学者の柴野栗山・村瀬藤城の漢詩碑が並んで立っている。
城崎温泉街の近くの山です😄紅葉が綺麗です。穴場スポットです😄
城崎に来た時、一度は行ってみたいと気になってましたが、今回行くことが出来ました。坂道がまあまあキツく、途中から草と砂利の道に変わりました。雨の日とか、雨上がりの後に行くのは靴も汚れると思うのでお薦め出来ません。展望台に行くまでの途中にベンチがいくつかあり、展望台下にもベンチが置いてあります。展望台からは円山川、城崎温泉街全体が見下ろせ、季節柄涼しかった事もあり大変気持ち良かったです。
坂道がきつかった。
A small park uphill. Quiet and not crowded on a Sunday morning in Nov. Excellent weather with beautiful red leaves around.
非常に見晴らしが良い。桜の頃はもっと良い。
もっと整備すると素晴らしい眺望を備えた公園としてアピールできるのに残念です。
ちょっとした散歩に。道は整備されており城崎の町も見渡せます。
名前 |
東山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

展望台からの眺めが良い。円山川から海の河口まで。ロープウエイで眺めるより身近に見える。四季の花、桜と紅葉が綺麗。眼下には城崎の町並みと山陰本線の踏切が見える、そこから列車の写真を撮る。坂道が急だけど登り切った眺望がご褒美。生憎 観光で登る人が少ないようです。