ヤマハの隣で朝ラー体験。
スズキラーメンの特徴
スズキラーメンは、朝6時から営業し便利です。
丸亀スタイルのお盆流しでユニークな体験ができます。
独特な甘みを感じるスッキリした醤油豚骨ラーメンです。
今日のぼっちツーリングでスズキラーメンへYouTubeで見て面白いと思い(笑)そしてお店の名前に惹かれて行ってきました。ラーメンも美味しかったですし、雰囲気もいいです(笑)ポスターも面白いですお店の名前が名前だけに気にって看板もあのスズキさんのイメージとおりなので素朴な疑問があったのでスタッフさんに。スズキってあのスズキさんですか?って尋ねたところ、笑顔で「関係性はないです」(笑)との事ですけどスズキさんからは承認してもらってますよって言っていました、思わず笑ちゃいましたね(笑)おみやげタオルを買いました(笑)
チャーシュー麺を頂きました。チャーシューは若干臭みがある気もするけど、柔らかく煮込まれてました。もう少し厚切りだと嬉しいかな?スープは一応豚骨醤油になるのかな?でも豚感はほどほどで美味しかったです。夜はまた違うみたいなので、行ってみたいです。
ヤマハの前のスズキ(*´∀`*)朝6時から営業しているので朝ラー。食券制にセルフサービス席への案内も無い少し玉子の味がした醤油ラーメンはマイルドなラーショの表現が合う。ネギチャーシューメンにしたが青ネギ苦いのでまだ苦味が薄い白ネギオンリーをお勧めする。チャーシューは脂身少ないタイプ脂多めにするか生卵無いと喉を通らなかった。朝10時迄は生卵一個とご飯が無料!タオルも買ったが、間違えて前の客に渡した上にネギも結構こぼす店員様に困惑した。店の前にバス停あるが1日4〜5本程度しか走っていないので車必須。11月5日再訪今回は味噌ネギラーメンに海苔トッピング一度麺茹でてからスープと煮る変わった作り方。味噌は麹味噌かな?豆の破片が溶け切らない白味噌ベース。味噌ラーメンとしては塩味強目でご飯に良く合う。中華そばと変わらない中太麺故か、すぐにスープ吸い取る。天地返ししてネギと入れ替えるか、さっさと食い切るしか無いのか?次は夜営業のラーメンを食わねば(*゚▽゚*)
白地に青いライン、見覚えのあるフォントの赤字で「スズキ」と書かれた看板が掲げられたラーメン屋早朝6時から開いているので、隣にあるヤマハ発動機の博物館のオープン前に訪れることができます。今回は「ネギ中華そば」と朝の無料サービスの卵かけご飯をいただきました。ラーメンはシンプルな豚骨醤油のスープに細いストレート麺、たっぷりの青葱と大判のロース肉の焼豚と飽きのこない味で食べやすい。ご飯もその時期により変わるそうですが基本は国産米、私の言った時はあきたこまちを使っていました。そして夜営業は濃い目のスープの「ヨシムラ」なるものを出しているそうなのでそちらもぜひ。
ヤマハ本社のすぐ側にある、スズキラーメンです。冗談みたいな名前のお店ですが、味は本物でした。入店して左側に券売機があるのでここで食券を購入して店員さんに渡し、トレーと箸、レンゲを持って待ちます。呼ばれたら、受け渡し口で受け取り。食べ終わったら返却口に返却です。中華そば(750円)に、のり(50円)をトッピングしていただきましたがスープはかなり味が濃く、チャーシューは淡白でした。スープを飲みながら麺、チャーシューと食べ進めると、あっという間に完食。毎日食べたら腎臓が壊れそうですが、通いたくなる美味しさでした。ライスや丼もの、酒類もありました。
ラーメンは醤油豚骨です行ってびっくり初めての丸亀スタイルのお盆流しスタイル開店したばっかりでメニューとかトッピングは無いみたいなんで今度行ってどおなんかなぁって感じですチャーシューが薄いし小ネギで歯にはさがるので爪楊枝置いてほしいです。
混んでいましたが、それほど待つことなく食べれました。味はあっさり系で朝でも抵抗なく食べれましたが、濃いの食べたい人には向かないかもしれない。
まだオープンしたばかりで何もかもが中途半端⤵⤵バイトさんの作業は雑なもので飲食経験者としてはガッカリとしか言いようがない濡れたお盆を取りコンビニにある様な爪楊枝の入った丸い箸を取りレンゲ...空で、無いことを伝えるとレンゲの入ったケースごと渡され客人が空のケースと取り替える☠️調理台は食券を渡すトコと同じ、麺を投入した時に溢れたスープが一面に溢れてベチョベチョ⤵⤵食券を1枚無くした様で•••••順番に作る麺がズレてくる凡ミス焼豚を乗せて白髪ネギをバサって乗せて何かをひと回し掛けてお盆に乗せてくれた🍜既にスープ溢れてる...。無料のご飯と生卵、お水を頂いて好きな席に座る。床にはめんやネギが•••••机は拭いてなくて散々•••••ダスターはカラカラに乾涸びて💧•••••やれやれ•••••🍜山盛りのネギの下には歯応えのあるヒラヒラの焼豚え、え、10枚も乗ってる🔟麺は柔らかめ•••そして直ぐ伸びる豚骨のクセは無く豚骨感も無く醤油のキリッとした締まりもなくなんだか訳が分からぬラーメン丸◯製麺さんの様に回転良くしてフロアの設定、掃除も徹底してお料理も美味しければこの先人気店になる...かもしれない。しばらくすると昼夜営業になるらしい...その頃には筋の通ったお店になっていることを期待しよう。
甘みある独特な豚骨醤油全体的にスッキリクセない豚骨醤油風味奥に独特の甘みを感じます麺は加水率やや低めでちゅるんとした喉越し中細ストレートケミカル感もあります卓上のニンニクとオリジナル唐辛子?ぶち込んで食べるTKG私は好きです背伸びしない普段着の味のラーメン好み分かれそうですが私は好きです。
名前 |
スズキラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スズキオーナーだったので興味本位で来店。ねぎ中華そばをオーダー。ねぎも白、青、ミックスから選択可能。またこの日はご飯と生玉子1個無料。味もしょうゆベースでねぎが想像以上に旨い!また来たいです。