世界に通づる匠の技、FCRパーツ。
(株)ビトーアールアンドディーの特徴
礼儀正しい従業員が揃った、綺麗な工場です。
FCRパーツやメンテナンス部品の品揃えが豊富で助かります。
世界に通じる匠の技を持つ、信頼できる専門店です。
大変綺麗な工場です。
プロのお店です。
工場見学させて頂きマグ鍛ホイールを親切丁寧にして頂きました。純正とマグ鍛ホイールのジャイロ効果を体感でき益々マグ鍛ホイールが欲しくなりました。購入は来年まだ先ですがスタイルからJB4に決めました。ありがとうございました。
主にFCRのパーツ、セッティングやメンテナンスの細かい部品も買えますので助かります。事前に電話して在庫の確認と品出ししておいてもらう事をお勧めします。
言わずと知れた会社。バイク乗りにはたまらないでしょう。
ビトーさんとこでかなり前にZのシリンダーのスリーブ交換とボア広げてもらいました。その際,1000MKⅡに試乗させてもらいました。すぐに戻ってきたら「もっと乗らないとわかりませんよ。」って言ってくれましたが、メチャメチャ緊張しました(笑)当時、まだチタンのマフラーなんて見たことなかったけど、「持ってみて。」って気軽に言ってくれて、その軽さにびっくりした事を覚えています。とにかく超一流の腕と研究心がありながら気取らないお人柄にも気軽に話が出来て多くのファンがいます。長年、行ってませんが、愛機完成したら、また寄せていただきます!
社長直々に対応していただき大変ありかたかったでした😊フロント&現場のメカニックも愛想よくしっかりとした職場でした😄
ヒ''トーアールアント''テ"のオーナーは若き頃世界各国でオートレース日本代表チームのメカ二ックとして転戦した実績者、自動車、バイクの部品、ホイール、マフラー、キャブレター等を徹底的な拘りで作り上げる部品は、類と異なる、チューニング、オーバーホールなどの技術はバッグンで信頼できる、世界に通づる匠の技の会社です 。日本のバイクの草分けで知られるヨシムラR&Dの吉村秀雄氏とアメリカで出会い吉村氏の誘いで翌日から、美藤氏はヨシムラR&Dのチームメカニックとして欧米を転戦した。吉村氏が日本に帰ることになり、美藤氏もチームを去り帰国後、ホンダR&Dに、ホンダで三年間情熱を傾け退社後。吉村氏に恩返しと思い世界一のクオリティの高い部品を製造販売することに、鍛造ピストンキット、チタニウム製の手曲げマフラー、鍛造マグネシウムホイール、マグタンは、国内外の二輪メーカーからレース用ホイールとして、引き会いがあると言う。世界一のレーシングパーツの供給メーカーになると。夢に向かって着実に前進してるようです。一度訪問の価値があると思います。
愛車のZ1のエンジンO/Hを依頼しに訪れました。フルチューンZに試乗させて貰えたり工場を見学させて頂いたりと終始親切丁寧な対応でした。依頼していたエンジンO/Hの仕上がりも最高でした。信頼できるSHOPです!
名前 |
(株)ビトーアールアンドディー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-27-0429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

従業員さんがみんな礼儀正しい。美藤代表はステキな人でした。ここで作られたバイクに乗りたいと思いました。