潮風香る、手作りパンの幸せ。
ワンこぱんの特徴
昭和レトロな店構えが魅力の、海が見えるパン屋さんです。
よもぎパン¥150や、わんこの形のパンが人気で手作り感が溢れます。
潮風と小麦の香りが連なる、素朴で美味しいパンが楽しめます。
いつも美味しく頂いています。チャパタが特におすすめ!どんな食事にも合うと思います。マフィンがいつもではないが?あります。パンプディングもボリューム満点で美味しかったです。旧店舗より移転後初めて伺いました。駐車場は、店舗へ入る路地を過ぎてすぐ、京急浦賀駅より観音崎向かって右側の道路沿いに2台分ありました。チャパタ・バケットをいただきましたが、変わらず丁寧に製造されていることが伝わってくる味わいでした。ごちそうさまでした。
移転後訪問。車で行く方はミニストップ近くの歯医者さんの駐車場の隣にパンという看板があるのでそちらに駐車して横断歩道を渡り、ワインの看板の萬屋さんの脇道を少し歩くと到着です。日曜日正午に行きましたがたくさんのパンが並んでおりました。お店の方がとても親切で感じが良くて楽しくお買い物ができました!ワインのお供にハード系のバケットやフォッカチャを購入。バケットは軽めではなく重めのもっちりタイプです。噛みしめるほどに甘さのあるパンです。バケットは美味しいオリーブオイルと美味しい塩でいただきました。最高!!フォッカチャももちもちで皮がしっかりしていてハーブや塩が効いていてめちゃくちゃ美味しかったです。ワインに最適!調理パンはチーズパンとポテトパンを購入。チーズパンはよほど美味しかったのでしょう、子供が車の中で一口もくれないまま完食。チーズがたっぷり。ポテトパンはこの物価高の時代、200円で丸ごとジャガイモが入っている生地はハード系。シンプルな味付け、すごく美味しかった!茶紙袋に無料で入れてくれました。とても感じが良いのでとても気持ちがよく楽しく美味しいパンを買い物できました。
路地裏のパン屋🍞さん店構えは昭和レトロとイノベーションで食パン購入 素敵なお店でしたー潮風と小麦の香りがコラボして幸せ気分で、食卓に🍞を並べるとイメージしながら帰路にたちます。
移転してバス通りにあるみやまさ商店さんの横の道から入った左側。対面販売のお店になってました。昼に行ったら5人ほど並んでまして、15時に行ったら売り切れクローズでした。早めに行った方が良いですね。
4月に東浦賀1-15-13へ移転して改めてオープンされました!ハード系のパンが美味しいです。駐車場はバス通り挟んでお向かいに2台スペースあります。→ 「パン屋」の看板あり対面販売のみです。
確かにワンコですねー移転されて場所がマリーナではなくなってますのでお気をつけて。新しい店はワインセラーみやまささんの右手を入った所です。車は止められないので気を付け。
ワンちゃんパンの他に、よもぎパン¥150も買いました🎶生地に砂糖が不使用とのことで嬉しいし、小麦の本来の味が感じられます。ワンちゃんパンはなかにチョコクリームがはいっていてちょっとかためのパンに相性抜群でした♡よもぎパンはもちもちで、よもぎの香りがプンプンして香ばしかったです♡そして良心的な価格で、嬉しい♡他にもカレーパンやキューブ型のクリームパン、チリコンカン入のパンや、サンドイッチ🥪、マフィンやスコーンなどもありました♡店員さんも感じが良くていいお店でした♡ご馳走様でした♡
どれも丁寧に作られているのが伝わる、素朴な味わいのパンが並んでいます。イートインはお休み中ですが、海の目の前という清々しい場所にあるので、いつかそんな景色に溶け込みながら、美味しいパンをほおばってみたいです。今回初めて頂いたアイスサンドは、たぶん夏のメニューだと思いますが、盛り盛りのバニラアイスによく合うさっくりしたパンで、こうした相性もよく研究されていると感じました。
わんこの形のパンや他もたくさんあり手作り感いっぱいで美味しいです。海も見えて眺めもよいです。
名前 |
ワンこぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-895-4888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いろいろな種類のパンやスコーンが美味しい!サンドイッチは汐入のかぎろいさんで月数回販売してます!全部美味しいと思いますが、玉子焼sandoとコンビーフポテト、優しい味と優しいパン、カラフル新鮮野菜がマッチして朝ごはん、ランチにボリュームも抜群、ピタパンや食パン、ハード系、種類も豊富全部おいしいから買いすぎ注意、厳選するのに困る;)