岡山空港内の静かなANAラウンジ。
岡山空港ANAラウンジの特徴
岡山空港内のANAラウンジは静かな雰囲気が魅力です。
入室は上級会員とプレミアムクラス利用者限定です。
ソフトドリンクの種類は他のANAラウンジと比べて少なめです。
岡山駅からリムジンバスで約30分、桃畑を過ぎた山の中にある岡山空港、手荷物検査場内側のANAラウンジです。窓がなく狭めなので閉塞感があります。カウンターと1人用のソファ席があり、カウンター席にはコンセントがあります。スナックと飴が置かれています。コーヒーやソフトドリンク、ビールなどのアルコールを飲むことができます。トマトジュースはありますが青汁はありませんでした。手荷物検査場外のカードラウンジの方が開放感がありました。
ちっちゃなラウンジです。そこそこ埋まりつつも満席になることはありませんでした。まぁまぁ他人との距離感が近くなるレイアウトです。ビールは一番搾りのみ。
お盆休み中でしたが、子供がいなくて静かで快適でした。読書も進み、羽田のようなごちゃごちゃ感はなかったですか。
ラウンジは快適に過ごせましたが、搭乗待合室内が暑い‼️空調がまったく効いてないようですので改善して欲しい、、、。(7/31利用)広島空港は快適でした。
土日は混んでいる事もありますが、静かに時間を過ごす、あるいは仕事をするには、良い環境だと思います。ただし、サービス面で、アルコール類以外は、カードで利用出来るラウンジと大差ないと思います。岡山空港は、カードラウンジが、保安検査場よりも外なので、検査場を通った後は、ここしかないのかな。
席数は多くないが、落ち着いた雰囲気で良い。
ANAが運営する上級会員やプレミアムクラス利用者等が入室できるラウンジです。コロナ禍ということもあり、飲み物やおかき等がある飲食コーナーに入る際は、係員がアルコール消毒をしたのを確認しないと入れない形でした。
普通のラウンジです。ただし、搭乗手続きが始まらないと入れません。
決して広くはないですが、ANAラウンジの基本機能は備えています。
名前 |
岡山空港ANAラウンジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/domestic/inflight/guide/lounge/detail/okj.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

そんなに広くはないラウンジです。