ダイナシティで家族と笑顔。
あそびパークPLUS 小田原ダイナシティ店の特徴
ダイナシティウエスト3階に位置し、遊びやすさが魅力です。
最新の砂浜設備を備え、楽しい遊びを提供しています。
乳幼児向けの豊富な遊具が揃い、家族で楽しめます。
私は、専ら ゲームで玩具や手首サポーターをゲットしていましたが、祖父母や 父親と ☺笑顔の乳幼児の可愛らしい仕草 表情をみせていただくだけでも心が和みました。保育園とかでは無く 屋根の下 寒さも避けて 安全に過ごせる 空間 近かったら 利用出来て イイですねー と おもいながら過ごしました。
ダイナシティウエストの3階にある、子供向けの施設です。気になる料金は、基本、子供料金は利用時間に応じて、大人料金は終日一律になっています。平日・土日ともにお得なプランもありました。施設内にはいろいろな遊具があり、子供たちも飽きずにお遊び♪特に砂場はお気に入りのようです。また、子供と一緒に大人も楽しめるおもちゃも多数ありました。安くない料金のため、利用者数も一定のバランスが保たれているのかもしれません。また利用させていただきたいので、経営が成り立つ、丁度よい料金設定で、今後も運営をお願いします。
横浜のあそびパークも行ったことがあるのでとても狭く感じましたが、3歳1歳が1
おとなも子どもも30分600円その後子どものみ15分ごとに150円プラス2時間コースもあり。人数の入場制限あり。1組退出したら1組入れる。ちいさい子どものマスク強制はなし。誕生日の子どもはお誕生日の前日、当日、翌日ならば終日無料👏
夏休みの平日午後行き、他に3組ほど親子がいました。大人と4歳の子供2時間で2100円でした。ここは、他の有料遊び場と違い、いつでもガラガラで順番待ちとかをしなくていいのが助かります。空調がキツいので、寒がりな方は羽織るものが必要かもです。
砂浜の設備は最新で楽しいが、砂をスコップですくうと髪の毛がたくさん出てきて気持ち悪かった。しょうがないけどね。あと小学生の中学年以上が野放しで走り回ってるので、小さい子供にはあまりオススメしません。平日の昼間ならいいかも。店員さんはとても親切。
未就学児までは、楽しめる遊具が揃っています。一番、子どもが楽しんでいたのは、砂浜を疑似体験できるアトラクションです。いろいろな海の生き物が泳いでいて、ポイのようなもので捕まえて遊びます。砂もサラサラの砂で、感触も良く。心地よいです。他には、サイバーボールや電動カート、砂粘土、回転遊具がありパパとママも交代できますので、ママのお買い物をゆっくり楽しめると思います。
名前 |
あそびパークPLUS 小田原ダイナシティ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-7765 |
住所 |
|
HP |
https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/odawara-dynacity/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

待たずにスグ入れる。スタッフさんも感じ良く、清掃もよく行き届いているため、安心して遊ばせられるし、子どもも楽しそうでした。1時間は潰せるし、リフレッシュさせるのには欠かせない場所。ありがたいです。