下曽我の魅力、手打ちうどん。
うどん&インドカレー 立季の特徴
本格的なインドカレーと手打ちのうどんが絶品です。
下曽我駅前で立地も良く、アクセスが便利です。
もちもちの麺と共に楽しむ生ビールは最高の組み合わせです。
下曽我うどんとカレーうどん、マンゴーラッシー、ハムカツ、とり天、カレーライスをチョイス。下曽我駅の目の前にあるうどん屋さん。麺は手打ちで毎日打っているそうで、手打ちのコシをしっかりと感じられます。下曽我うどんには曽我の梅干し(名物)、かき揚げ、生卵が入っており出汁もしっかりとしたお味でした。カレーはインド本格派で美味しいです。また立ち寄ります。
入店時にご対応頂いた店員さんは外国の方でしたが、とても対応が良く日本語も問題無くお話されてました。この方がうどんを?とも思いましたがとても美味しかったです。下曽我うどんを頂きました。お店はスナックか喫茶店の居抜きかと思われます。他に客は居なかったのでゆっくりと周りを気にせずに過ごせました。ぜひ一度食べに行って欲しいお店です。
下曽我駅の目の前です!たぬきうどんと唐揚げカレーを頼みましたが、美味しいです!日本のカレーとは味わいが違くて美味しいです!
曽我梅林梅まつりの帰りに生ビール飲みたくて訪問。生ビールと「下曽我うどん」なるメニューを注文。かけうどんにかき揚げ、わかめ、ねぎ、生卵、梅干しがトッピング。生卵と梅干しが意外にマッチして、まろやかすっぱで美味しかった。
手打ちうどん、麺がもちもちして美味しかった。インドの方みたいな人もカレーを頑張ってました。
下曽我うどんが美味しかったです。カレーもあるので、次の機会にはカレーを注目してみます。店内は静かで穏やかです。下曽我駅のガチ駅前です。
JR御殿場線の下曽我駅前にオープンしたうどんがメインの「立季(たつき」さんで手打ちかき揚げうどんを食べました。もちもちの太麺と美味しいかき揚げに満足しました。手打ちで650円は良いですね。丁度梅まつりの最中で人通りがありましたが、普段は来訪者の少ないところです。頑張ってもらいたいですね。
曽我の誉の熱燗と手打ちの下曽我うどんを頂きました。
手打ちのえび天うどんを食べました。ほんとに美味しかったです!
名前 |
うどん&インドカレー 立季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8930-2464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本格的なインドカレーとても美味しいです。手打ちうどんも美味しいです。