旬の食材と心温まるコーヒー。
カフェこぴーぬの特徴
地元産の旬の食材を使った、女性好みのランチメニューが魅力的です。
明るくホッコリした雰囲気の中で、静かにお茶やデザートが楽しめます。
社会福祉法人あみの福祉会が運営する、地域に根ざした暖かいカフェです。
地元産の旬の食材を使ったランチメニューとケーキや焼き菓子、ドリンクとホッコリした雰囲気のカフェです。
社会福祉法人あみの福祉会が運営するカフェ。ランチは880円でコスパは少し高めだが、どの料理も素材が新鮮でおいしい。大食いの方には物足りないかも知れないが、ここは質の良さを楽しむ所と思えば納得できるかと思う。ケーキやタルト、プリンなども販売しておりやはりどれもおいしい。雑貨は法人内他施設で製造した物でこの地域の限られた場所でしか流通していない物がほとんど。定期的に地域の農家で採れた野菜などの販売をしたりしてるので、興味のある方はそういう時に来てもいいかもしれない。
明るいお店でコーヒーもデザートも美味しくとても安かった!また来たい。
福祉事務所?が経営するカフェで、雑貨もあります。イチゴタルトと豆腐入りチーズケーキをいただきました。どちらも優しい甘さ、軽い食間でとても美味しかったです。店内は明るく、スタッフもよく気にかけてくださったので、居心地よく過ごせました。季節ごとに旬の食材を使ったホールケーキを注文できるようで、パンフレットをみているだけでワクワクしました。また来たいです。
オムライスランチ880円税込みを頂きました 焼き野菜、サラダ、野菜の胡麻和え 完全に女性好みケーキ🍰もタルト🥧、ロール食後だとコーヒー☕️、紅茶、ミルクが100円で飲めます女性好みに特化していて気持ちが良い。
暖かくて可愛いカフェです。ありがとうございました。Lovely cute cafe; I believe it’s connected to some social welfare business? Either way, yummy tarts and really cute small place
素敵なコーヒーにランチです。
サツマイモのXmasケーキもあったが 贅沢にイチゴタルト カップケーキで作られたXmasケーキ(200円)もあるので 子供会とかで頼んでも良さそう。味は甘さ控えめのとても美味しいクリームに めちゃくちゃ美味しいイチゴ。地元で採れたとても大きいイチゴが使用されているので豪華。カロリーが心配だが くどくないのでバクバクいける。
美味しいランチでした!
名前 |
カフェこぴーぬ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-72-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

網野の663号線、島津と琴引浜の間の道にあります。お店の反対車線に目立つ色の看板があります。駐車場があり数台停めれます。店内はこじんまりとしています。テーブル席が数席あり、子供も喜びそうな明るい感じの色使いでした。ハンバーグセット(デミグラスソース)を注文。ハンバーグ、ライス、スープ、サラダなど野菜が多めでした。スープはかぼちゃのスープで、いかにも手作りという感じでとても美味しかったのと、キッシュっぽいのがチーズ味で美味しかったです。ハンバーグは具沢山でヘルシーなハンバーグでした。価格は880円で比較的お手頃かと思います。個人的には天井辺りが掃除が行き届いてなくて、男手が足りないのかなと思いましたが、テーブル周辺はキレイにしてあったと思いました。ケーキなどのスイーツや、雑貨も買えるようでした。ゆったりとした時間を過ごすのにいいお店だと思いました。