青空と富士山、しおかぜ広場の絶景。
しおかぜ広場の特徴
平塚タマ三郎漁港の背後にある広々とした芝生の広場です。
清潔なトイレや水場も完備、安心して利用できます。
美しい富士山と海の景色が楽しめる絶好のビューポイントです。
釣りや海遊びスポット。駐車場も広大です。ただ花火大会の時だけは一変。近づいたら行けません、人がすごいことになります!
天気がよくて良かったです。
◆『平塚タマ三郎漁港しおかぜ広場』とは、「ひらつかタマ三郎漁港」の背後の高台にある芝生の広場です。2020年OPEN。『しおかぜ広場』の命名者は港小学校の生徒。◆430台収容の【ひらつかタマ三郎漁港駐車場】に隣接し、広場東端にトイレ、水場、屋外シャワーがあります。【ひらつかタマ三郎漁港】●平塚港(須賀港・新港)の愛称。平塚漁協が平塚市からネーミングライツを取得。“ひらつかタマ三郎”は、漁業PRキャラクターですが、須賀さんぽ!などで、漁港周辺もアピールしている。【須賀さんぽ!】●“ひらつかタマ三郎”がオススメする3つのさんぽコース。①須賀(すか)の歴史コース②港と海コース③お稲荷さんと道祖神コース【ひらつかタマ三郎漁港駐車場】●時間 ※係員は7:00から常駐。10月〜3月 4:00〜18:004月〜9月 4:00~20:00●料金(9月〜6月) ※夏期は別。2時間 200円4時間 400円7時間 700円7時間超え 1000円。
芝生の広場とシャワーや水場・トイレ等があります。波乗りの後や砂浜で遊んだ後にシャワーですっきりできるのはありがたいですね☺️天気の良い日は富士山も綺麗に見えます。サーフスケートが出来そうな遊歩道がありますが、スケートボードは乗り入れ禁止となっています😅
2024/1/2 箱根駅伝の応援をトラスコ湘南大橋に応援に行く時に利用する駐車場近くに有ります✨海、富士山が綺麗に見えます🤗清潔なトイレがあり、広場の下に漁港とヨットハーバーがあります。駐車場🅿️🚗料金安いですね🤗
ひらつかビーチセンターから海岸線を歩いて漁港側ある広場。相模川河口、漁港側からのアクセスがよし。
ビーチと富士山の絶景。ひらつかタマ三郎漁港でちょい釣り。ダツが釣れた。東家さんでランチ。バイクは駐輪無料。最高の休日でした。
海に青い空、富士山🗻本日晴天なり。富士山🗻もこの3日間で雪化粧して見事な姿。砂浜で寝そべり、湘南の爽やかな優しい潮風を浴びて、心が癒される、、、、。
富士山🗻!綺麗に見える海岸です今回は、日の出と日の出に染まる富士山を見に来ました!
名前 |
しおかぜ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/nosui/page-c_00576.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

トイレや駐車場もあります。サーフィンをしているひとが多いです。