新鮮魚貝と海鮮丼の極み。
海鮮丼専門 五鉃鎌倉店の特徴
小田原の食材を使用した海鮮丼が楽しめるお店です。
経営者のこだわりが感じられるお洒落な店内です。
新鮮なネタが主役の絶品海鮮丼を提供しています。
鎌倉にある「海鮮丼専門 五鉄 鎌倉店」は、海鮮好きにはたまらない、満足度の高い名店です。私が訪れた際にいただいた海鮮丼は、見た目のインパクトもさることながら、味・量ともに非常に充実していて、大満足の一杯でした。まず印象的だったのは、魚介の鮮度。ひと口食べただけでわかるほど新鮮で、特にシラスはふっくらとしていて、臭みやえぐみが一切なく、鎌倉ならではの地元の味が堪能できました。さらに、マグロやサーモン、ホタテなど種類も豊富で、色とりどりの海鮮が器いっぱいに盛られているさまは、見ているだけでもテンションが上がります。量もたっぷりで、しっかりと食べ応えがあるため、コストパフォーマンスも非常に高いと感じました。観光地ということで価格にはやや覚悟していましたが、この内容なら納得どころか、またすぐにでも足を運びたくなるレベルです。落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりと食事ができ、観光ついでのランチや、鎌倉散策の締めくくりにもぴったり。魚介を贅沢に楽しみたい方には、ぜひおすすめしたいお店です。また鎌倉を訪れた際には、必ず立ち寄りたいと思います。
GWに利用させて頂きました。1時間ほど並びマグロの漬け丼2,200円を注文しました。提供は早かったですが、漬けの刺身の温度がぬるかったですし、タレが甘めの味付けで私には口に合わなかったです。観光地なので仕方がないですが、やはり観光地価格だなという感想です。
生しらす丼が美味しかったです!だしも美味しかったし、女性ですが2杯食べれる!くらいで男性からしたら少し物足りないかもしれません!
一鉄と二鉄をいただく。半分ほど食べてからタイ味噌とお出汁をかけてお茶漬けに。どちらも美味しい。店内は落ち着いた雰囲気でヨシ。
小田原の食材や新鮮魚貝類を使用した、こだわりぬいた海鮮丼を最後にまご茶漬け食べられるお店なんです💗😍💭OPEN前から、お客さんが並んでいました。あっという間に満席🈵‼️OPEN前から並んでいて良かった❣️お洒落な和テイストのお店。カウンター席から、鮮やかなグリーンのお庭や厨房を眺められました❣️とにかく、こちらの海鮮丼のメニューがすごい❣️基本の「壱鉄」本日の鮮魚三崎のマグロ真ダイつぶ貝カンパチイタヤ貝ひらめこれだけでも、お魚パラダイス🐳🐠🐡🐙🐟🐬基本の壱鉄にいくらがたっぷりのった「弐鉄」弐鉄にぷりっぷりの海老🦐が乗った「参鉄」参鉄に、うに、ほたてが乗った 「四鉄」この他にも究極の五鉄が!!前回、三鉄をいただいたので、グレードアップした「四鉄」をセレクト❣️ 3278円いくらがたっぷり、まるで宝の山💎💎💎お魚やほたても甘くて、ぷりっぷり❤噛めば噛むほど味がでる。ときどき、コリコリ、プチプチと食感の違いが楽しい(≧∇≦) 海鮮丼です❣️はじめは海鮮丼として半分くらいまで食べます。お茶漬けのお供(鯛味噌)をそえ、「特製の出汁」をかけて海鮮まご茶漬けとして食べることができる「1度で2度おいしい海鮮丼」❤お出汁も風味豊かで、美味しいんです❣️四鉄だけでは、終わらない私😂🫶🏻だって、朝ごはん食べてないし~~~本日のおすすめのお魚コロッケ をつまみに、鎌倉ビール🍺をオーダー。熱々で、サクサクの衣、旨みが凝縮されていました。ビールにピッタリ🍻数種類の鮮魚がたっぷり入った新感覚の海鮮丼。ぜひ、皆さんにも食べて欲しい😍
鎌倉散策の後、小町通に行きました。食べ歩きが多いなか、店内で海鮮を食べたくて入りました。壱鉄~五鉄と面白いネーミングの丼がありました。次回は五鉄に挑戦したいと思いました。しらす鉄火丼を頼みました。美味しかったです。丼は、後半お出汁が出て、お茶漬けでも食べられます。あと、しらすのかき揚げもとても美味しかったです。
店内のデザインは経営者の拘りが滲み出ているお洒落な空間😊噂通り新鮮で超美味〜〜〜〜い‼ネタの一つ一つが主役の味であり️😋食べ方もオツでこ〜きたか‼️と常にお客を感動させる事を忘れてない🥹来週辺りに娘を連れてまた食べに行ってみよう^_^
14時ごろ来店しました。お昼のピークは過ぎたようで待たずに入店できました。海鮮丼はとても新鮮で美味しかったです。全ての海鮮丼が途中で出汁をかけてお茶漬けとして頂けるので2度美味しいのも良かったです。オープンしたてということで、接客オペレーションがぎこちないところはありましたが満足でした。次回は天ぷらも注文したいと思います。
四鉄を頂きました!ウニが大好物なので楽しみにしていましたが、想像を遥かに超えて美味しかったです!!ウニだけでなく他のお魚の味もとても新鮮で終始最高でした。〆のお茶漬けの出汁もとても美味しくて大満足です♪
名前 |
海鮮丼専門 五鉃鎌倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3823-6882 |
住所 |
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6−28 ランプ雪ノ下 1C |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

数量限定のサーモンといくらの丼物をいただきました。味も量もちょうどよかったです。まご茶漬けも薄すぎず濃すぎず美味しかったです。板前さんの目の前のカウンターに座りましたが、研修中?の従業員が盛り付けたツマをぶん投げてたのがちょっと気になりました。量が多かったのかな。