成相山五重塔の絶景、天橋立!
弁天山展望台の特徴
五重塔のすぐ西側に位置する貴重な展望台です。
天橋立を近くで望めるおすすめのスポットです。
成相寺の参拝後に寄ると絶景が楽しめます。
手前には五重塔(平成だけど)展望スポットもある。
少し上り坂に苦労しましたが、上の展望所よりも天橋立が綺麗でした。初夏の木々も綺麗です。
成相山成相寺の参拝の後に寄りました 。五重塔を拝見してから、緩やかな方の道を登って行きました。上からの五重塔の眺めも素敵です。パノラマ展望台からの眺めより下に位置しているので、天橋立が大きく見えます。
パノラマ展望台と混同して投稿している人がたくさんいますが、こちらは五重塔のすぐ西側の小山の上の展望台です。登山道の途中で五重塔を横から眺めることができます。
天橋立が近くに感じられて、さらに上にあるパノラマ展望台よりもおすすめです。階段が苦手の方は、左側の五重の塔に向かう坂道を利用するといいでしょう。
駐車場から歩くこと10分弱。パノラマ山頂よりもゆっくり観られる場所だと感じましたし、人が少ない。入口が地味で分かりずらい・・・?ことも影響しているのかな?眼下に広がる「天橋立を行きかう遊覧船の航跡波」が素敵でした。
料金所(500円/一人)から比較的、近い場所です。展望台からは天橋立はもちろん、阿蘇海、天橋立ビューランド、宮津市街が一望です!
天橋立を遠くから眺めるのに絶好のスポット。笠松公園から見る景色も中々だけどこちらも負けてはいない。
ここに登らないと勿体ない!天橋立まで行ったなら必須スポットと思います。全ての展望台の中で、もっとも高所から全体を見渡すことができます。
名前 |
弁天山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

階段と坂の2ルートあり。五重塔よこからそれなりに登りますが距離は近いです。景色がとても良かった。天橋立もよく見える。かわらけ投げができる。