日帰りでカニ尽くし、海月楼で贅沢体験!
湯らゆら温泉郷 民宿 海月楼の特徴
駅と海から近い立地で、上品な旅館です。
蟹を満喫できる贅沢なコースが魅力的です。
中庭を通り抜けて海水浴場へアクセス可能です。
駅と海から近い立地にある上品な旅館。部屋から海がよく見え、旅館から徒歩1分で海に行ける。各部屋に大きなエアコンが設置しており室温調整は問題なし。ただ、部屋の鍵は気持ち程度のものなのでホテル並みの防犯性はない。夕飯は豪華な懐石料理を楽しめる。海鮮とステーキがドンと出て必ずや満足いただけると思う。天ぷらはサクサクで茶碗蒸しは具だくさん、海鮮は新鮮で美味かった。旅館の周りには店はないがロビーに自販機が2台あるので飲み物には困らない。帰りは駅までワゴンで送迎してくれた。旅館のおもてなしはとても良かった。居心地の良い旅館だった。由良で一番の宿だと思う。
海辺の近くにあり夜ご飯が豪華でした。カニもアワビも最高でした。大変満足できました。ありがとうございます😊
昼のカニのコース18,000円を利用しました。民宿の部屋で、家族毎に、3時間、ゆっくりカニを楽しみました。量が、多くつ、食べきれませんでした。カニ刺、焼きカニ、茹でカニ、カニすき、以外にも、アワビのソテーや、カニ味噌の甲羅焼き、天婦羅等々。保冷バッグを持って行く事をお勧めします。
日帰りで、蟹を食べに日本海にきました。舞鶴のとれとれセンターから20分ほど宮津に向かって走った道路沿いにある民宿で、アクセスも程よく遠くは感じなかったです。玄関を開けたら蟹のいい匂いがしました。スタップさんも明るく対応も良かったです。ヘアや広くて6名でも十分な広さで、天気が良ければ部屋から日本海が綺麗に見えると思います。夏だと海まで何秒?ってくらい海から近いです。料理は蟹ずくし、刺身や天ぷら焼きガニ、茹でがに、鍋と食べきれないぐらいの蟹で、始めにスタッフさんが、食べきれないと思ったら、茹でがにを持って帰れるように準備をしますとの事、途中で食べきれないと思い、茹でがをお持ち帰り用にしていただきました。どの蟹も美味しかった~
リーズナブルなお値段で、カニをお腹いっぱい食べさせていただきました。ご馳走さまでした‼️
親切です。温泉付きの緩やかな民宿です。かに料理はとにかく豪華!新鮮なアワビの踊焼きも最高!全国旅行支援のおかげもあって、とてもリーズナブルなお値段でカニを満喫できました。ありがとうございました!
2回目の訪問でしたが、お店の方々のお人柄が毎回温かいお宿です。前回も今回もゆでがにから始まり、ヤキガニ、おそば、天ぷら、かになべ、雑炊、ゆらみかんで、お腹いっぱい大満足です!!
前もって電話して早めの到着、チェックイン前の駐車をお願いしました建物ないを通り抜け中庭から直接海水浴場へ行けます物干し台がいくつかあるので使うなら洗たくバサミは持参要です。風で飛ばされてしまいました💧料理は基本的な懐石料理です追加でステーキなどが頼めます来年も行きたいと思いました。
コスパ、民宿の人の人柄が最高!ご飯は特上とまではいきませんが普通に美味しいです。星マイナス1は建物が古い、部屋までが結構歩く、まぁ民宿ならありかな?と言うレベルでした。
名前 |
湯らゆら温泉郷 民宿 海月楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-26-0054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

活ガニ3杯と活アワビのランチコースをいただきました。カニ刺し、ゆで姿ガニ、焼ガニカニの天ぷら、カニすきに蕎麦まで付いて食べきれず、姿ガニはもちかえりにしてもらいました。甘くてとろけるような美味しいカニでした。施設は歴史を感じますが、掃除も行き届いてます。トイレはリフォームされてキレイです。窓から見える海も見応えあります。お店の方も皆さん親切に対応してくださいます。また行こうか思える所でした。