天橋立駅近く、情緒あふれる智恵の湯!
智恵の湯の特徴
天橋立駅近くの温泉で、アクセスが非常に便利です。
露天風呂からの夜景が素晴らしく、リラックスできる瞬間を提供。
木造の浴場は情緒あふれ、歴史を感じられる特別な空間です。
温泉に入ると肌が滑らかになっていい感じ内湯も露天もあるし全然よき。
こんなに駅近に温泉があるんだ!って感じですが、この日は、風が強く日本海側が大荒れだったので、しっかり温まって来ました。泉質は、含弱放射能-ナトリウム塩化物泉で、仄暗く年季の入った建屋はなかなか味わいのある浴室です。外の風で靡く松林の音を聞きながら、静かに湯船に浸かるのがいいと思います。このお風呂屋さんは、珍しく手や腕を浸す“腕風呂”があって一興です。お風呂上がりの「天橋立プリン」もお勧めです。あと、近くの観光案内所で、割引券を入手すれば100円安くなりますよ😁
お風呂は雰囲気がありとてもゆったりできました。温度も丁度よく壺湯も楽しめました!
天橋立駅の隣の温泉。800円。海のそばだけあってしょっぱいお湯でした。塩分濃度が高いので浸透圧の関係で温まるのが早いとうんちくたれてるおじさんがいました。たぶんそうなのでしょう。違うと思いますけど。天橋立プリン売ってます。
レトロな温泉。付近の駐車場に車停めてお風呂入ることを伝えると割引券もらえる。お風呂は決して大きくない。脱衣場も小さい。でもレトロな温泉好きな人は高評価と思える。レジ横にいととめのおはぎあり‼️
接客×←観光地なのでまぁ仕方がない。感染対策厳しい←ここも観光地なので仕方がない。狭い←まぁ仕方がないただここだけは言わせて下さい。浴槽汚すぎる!ホースカビだらけ、シャンプー容器カビだらけ、壁、桶、そこらじゅうカビだらけ!感染対策より衛生管理出来てないです!あれでよく保健所から営業許可降りたなって思います。ただ、湯はよかった。湯が普通なら星1でもダメです!
天橋立駅前にある智恵の湯さん。昔ながらの建物の中に、広くはないけど良い雰囲気のお風呂がありました。洗い場は7人分で、浴場は5畳くらいの大きさ♨️源泉?なのかな、この辺の温泉と同じくしょっぱい温泉でした。そして手と足だけをお湯に入れる「手足湯」なんてのもありましたよ。とってもお勧めですが、狭い浴場なので入浴客が少ないタイミングで入浴できたらラッキーですね♪
天橋立駅近くの立ち寄り湯♨️建物は古いですが、温泉♨️も雰囲気も良かったです😄コロナ対策もちゃんとしてるので⭕️😄
(*′☉.̫☉)お風呂は露天風呂と内風呂の二つで、大きな施設ではないけどお湯は抜群。プリンも美味しい。
名前 |
智恵の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場なかったです。この辺は、別途有料駐車場を使う必要があるみたいです。お風呂には入っていませんが、今どき車を駐めるスペースもない日帰り温泉には行きません。周囲の道も狭かったです。少し走って別の日帰り温泉に行きました。