天橋立絶景で味わう新鮮海鮮丼。
展望レストランの特徴
寒い時期にぴったりの温かいココアやコーヒーが楽しめるお店です。
新鮮な地元の魚を使った海鮮丼は絶品で思わずおかわりしたくなる味わいです。
天橋立ビューランドから眺める絶景が魅力的で、観光の合間に最適なスポットです。
生ビール税込500円をいただきました。暑い中、リフトに乗ってきたので、生き返った気分でした。展望レストランだけあってロケーションは抜群。ほぼセルフ方式のお店で、空いている席に座ります。大きめのゆとりあるテーブルでした。
ほぼセルフのお店で名物おじさんがおられるご様子のお店です。名物おじさんは様子をみていると賛否両論な雰囲気でした。カレーはスパイスが効いており少し辛め。+100円で大盛り頼みましたがご飯のみ増えルーは少ないので最後は厳しい戦いになります(笑)その他もトータルでは可もなく不可もなく普通のお店でした。
カウンターで注文するセルフサービス方式で、室内イートインスペースのほか屋外テラス席もあります。うどん・そば、カレー、丼物のほか、スイーツやドリンクなどメニューは豊富で、あさりの串揚げや焼きちくわなどのご当地グルメもありました。
天橋立ビューランドに併設されている絶景レストラン。食事は両方とも1700円ほどで、ビューランド下のレストランより300-400円くらい値段は高い印象でしたが、天橋立を眺めながら食べられるならその値段差は全く気になりませんでした。テラス席もあり、そちらは犬同伴で楽しめました。(カフェマットやバッグ等の持参をおすすめします)あさりをはじめ、地元でとれる魚や名物をふんだんに使われているようで、季節によってだすお魚がちがうらしく、来るたびに違いを楽しめそうです。観光地に併設されてるカフェには味をそこまで厳しく求めていませんでしたが、個人的にはしっかり美味しかったのでおススメです。(今回はかますのフライ定食と海鮮丼です)
海鮮丼をいただきましたお魚は新鮮でどれも美味しかったし、アラの出汁の味噌汁はおかわりしたかったぐらい美味しかったです魚介類は苦手なぼくでも、満足な料理でした!料金は少し高めかなと思いましたが、季節折々の新鮮なお魚がいただけるなら、また天橋立にきたら行ってみたいなと思います😆
地元のお魚を使ったランチが食べれます。あさりの串カツは、経験として食べてみて損はないかと思いますが、リピートはないかなぁ。
天橋立を眺めながら食事が出来るレストランです。開園と同時に営業されているようで、絶景を眺めながら朝ご飯をここで食べるというのも選択肢としてはあり。おうどんも700円からとリーズナブル。
Nice view of 天の橋立。
日本三景にふさわしい景色と魅力ある観光地でした。
名前 |
展望レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

寒かったので温かい飲み物欲しく来店店内の席はそんなに多くはないので土日は座る場所に困りそうコーヒーやココアなど1杯400円寒い時期には温かいココアがめっちゃいい。