鬼伝説の里で自然満喫!
大江山 酒呑童子の里の特徴
大江山の湧水が流れる川の横で自然を満喫できます。
鬼伝説がテーマの鬼の博物館や赤鬼の像が印象的です。
子供から大人まで楽しめるキャンプ場やバーベキュースポットがあります。
巨大な鬼瓦があります。
博物館から、いろんな施設と酒呑童子にちなんだモニュメントがあります。
鬼👹の地域起こしで統一しているので観光地としてはとても良いです。
この場所一帯が、色々な空間が楽しめそうな場所だと感じました。
自然豊かな場所で子供から大人まで幅広く遊べますよ🤗ブログ亀さんの健康相談Instagramkotaro3158110もよろしくねー🤗
鬼の博物館やロッヂ、キャンプ場などがある施設です。大きな鬼瓦は圧巻です。
ここは学校です。 なにもありませんね。
鬼伝説の所。京都府北部の大江山。
赤鬼の像が建ってました。金棒のようなものを左手に、なかなか可愛い赤鬼(笑)自然を満喫。
名前 |
大江山 酒呑童子の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-56-0095 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

建物の横に川があって大江山の湧水が流れてます建物より上の方行くと子供たちが遊べるようになってて回りには木々が立ち並びキャンプ場も有りました鬼さん達がお迎え☺️とてもいい感じでした🎵