舞鶴港の新鮮魚介、絶品海鮮丼!
舞鶴港 漁師小屋の特徴
舞鶴港で新鮮な魚介類が楽しめる、人気の居酒屋です。
海鮮丼やお造り盛合せが大好評で、昼食におすすめです。
料理は美味しいが、提供まで少し時間がかかることがあります。
ランチで伺いました。店の前に3台分の駐車場があります。ランチ時はランチメニューの一択の様ですが、魚づくし料理となっており価格も料理の内容からするとコスパが良く、ご飯も美味しくおかわりをしてしまいました。土曜日の11:30頃に伺いましたが、満員状態ではなかったです。11時オープンなので2サイクル目狙いくらいが良いかもです。
観光客が多い樣でした。価格も高過ぎず、、魚が美味しいです!牡蠣フライも半端なく大きくて、こんな大きな牡蠣フライは初めて食べました。魚の煮付けや丼の小鉢も付き、南蛮漬けも美味しかったです。100円アップあら汁に変更して正解でした!
週末のランチで11:30頃伺いました。何度かランチに行っていますが毎回美味しいです。そして毎回海鮮丼を酢飯で注文します。味噌汁と小鉢が付いてきます。店内はカウンターとテーブル席4つ位と狭めですが結構お客さんがきています。お店の前に駐車場もあります。私は実は生魚があまり好きではないのですが、ここのお刺身だけは絶品だと思っています。臭みが無く最後まで「美味しいなー」とつぶやきながら食べます。
3人でサクッと1時間弱。お酒は丹後の地酒と、肴は地の魚🐟2人前の盛り合わせを頼んで、サザエの壺焼きとかツブ貝のキムチであえたものとか、京都市内では食べられそうにないものを追加しました。フレンドリーな店員さん。いい思い出になりました。駐車場は店の斜め右の奥です。
飛び込みで入店させてもらいました!美味しい魚料理、明るい接客、最高でした!旬の岩牡蠣、最高でした!
駐車場は近くにありますが、声かけてから行った方が良いです。席がいっぱいやったら電話で呼び出してくれます。料理は満足しました。
美味しい物もあれば、アレっ??て思う料理もありましたが雰囲気が良かったので☆4です。岩牡蠣おすすめです。
昼めしに美味しい海鮮丼を頂きました。夜のメニューの単品も注文でき、バイ貝の煮付けと、岩牡蠣を注文。バイ貝の旨味と出汁の優しい甘さ美味い大きな岩牡蠣の臭みの無い美味さ……スッーと食べれて抜群です。海鮮漁師丼も酢飯にしましたが、魚の種類豊富で、とても美味しく頂きました。御馳走さまでした〜跡は遅い目に行くと駐車場がすぐ埋まりますが、近くにコインパーキングなと有ると思います。
随分前ですが、人の奢りで行かせて頂いた事があります。店内は狭かったイメージがあります。けど新鮮で質のいい魚ばかり出てきて、大満足した事を覚えてます。機会があれば、スタッフ連れて食べに行きたいです。
名前 |
舞鶴港 漁師小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9285-5422 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅先で訪れました。夜ご飯です。何を食べても本当に美味しいです。ホタルイカの沖漬けもひとつひとつ大きくて濃厚でした。舞鶴へ行ったらまたここで美味しいお魚をいただきたいです。