田辺城隣の郷土資料館。
舞鶴市西総合会館 ゆうさい会館の特徴
郷土資料館が併設され、多彩な展示が楽しめる場所です。
市役所西支所のレイアウト変更に驚きがありました。
西舞鶴駅から徒歩圏内でアクセスも良好です。
玄関前の駐車場は、7台程度で激戦区。
このあたりの住人なら大体一度はやってくる、郷土資料館(有料)が併設。
田辺城の直ぐ隣りで落ちつきますし、更新の講習会場でしたが管理もちゃんとされていて良かったです。
駐車場金かかる。
駐車場のコインのセンサーの反応が悪くて困りました。
西舞鶴駅から北へ約700~800mの場所に位置にあります。田辺城藩主細川幽斎公の資料館としても、貴重な役割を果たしていますよ😃
市役所西支所に所用で伺いました。皆さんとても親切でした。駐車場は隣の市営駐車場を使います。1時間越えると50円かかりますが、庁舎内で50円分の駐車券をくれます。
舞鶴市の施設です。市役所しかありません。
雑居のため、呼称が多すぎる建物の名前を決めて◯◯4階の◯◯センター としてほしい。
名前 |
舞鶴市西総合会館 ゆうさい会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-77-1212 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

市役所の西支所レイアウトがガラッとかわっていてびっくりでした。前は、オーソドックスな役場にたがわずこちらから聞かないとどこの窓口に行くかわからなかったし、サービス利用者が窓口へ行く、複数の要件があったら窓口を渡り歩く必要があったけど今ではコンシェルジュが要件を聞いてくれて、担当する職員さんが番号を呼んでくれて共通カウンターへ。迷わずに相談できるようになっています便利になりました。