舞鶴発、ふわっとろハンバーグ!
トマト&オニオン 創業店の特徴
東舞鶴にある創業店で、本格的なハンバーグが楽しめます。
日替りランチにドリンクバーがついて千円でお得感あり。
ステーキやカレーバーも充実し、満腹感が得られます。
京都府舞鶴市にあるトマト\u0026オニオン創業店ですね。夏のお寺巡りの途中で寄りました。トマト\u0026オニオンは1973年(昭和48年)8月10日に住宅街にある古民家を改装して1号店がオープンしました。「創業店」は当時に付けられた名前のようですね。当時の社長の気持ちを感じます。建物は昔のままなのかな、意外と小さくて可愛らしいです。この日はハンバーグとライスのセットを選択しました。ライスのセットを選択すると名物の黒カレーが食べ放題です。初めにハンバーグですが美味しかったですね。ただ、少しぬるく感じました。付属のコーン等も美味しいです。黒カレーはスパイス足して好みの辛さで美味しかったです。ハンバーグに付いてたコーンをカレーに入れて食べるとコーンの甘みが良かったです。駐車場はお店の向かいに有ります。
ハンバーグランチ、めちゃ美味しかったです。ジューシーでした。昔ながらのファミレス感がノスタルジックで、また行きたいです。
トマオニの創業店です。店内は狭いですが、店員さんの接客対応が良いです。気分良く食事が出来ます。駐車場は少しだけ離れた場所にあります。閑散とした住宅街ですが、遅くまで営業されています。
日替りランチにドリンクバーで千円。しかもご飯を選べば、黒カレー無料。スープu0026味噌汁、ご飯はつぎ放題なので腹一杯になる。安い。そしてうまい。綺麗で席も多く、駐車場も広い。言うことはない。
フェリーに乗るまでの時間潰し、晩御飯で利用しました。ビーフ100%の爆弾ハンバーグとライスカレーバーを注文しましたが、小ぶりでしたがハンバーグもカレーも美味しく、特にカレーは本格的でお肉もしっかり入ってました。ところで、ここら辺の店は飲食店も含めて閉店時間が早いので、23時代まで開けてくれてるのは、とても助かりますね。またフェリーに乗る時は利用します。
ふわっとろハンバーグを美味しくいただきました。細挽き肉の新食感のハンバーグで柔らかく食べやすいです。記念すべき1号店らしく創業店のネーミングらしいです。舞鶴の郊外にあります。
トマオニの創業店です。25年振りくらいに訪問しました!カウンターがなくなってたり、タッチパネルの注文に変わってたけど、懐かしさがありました😌この創業店は他の店舗より美味しい感じがする🤔セットのライスは、おかわりとカレーが自由に食べれます👍美味しかったし、おかわりしてしまった😋まぁいたって普通のファミレスですが、創業店ということで星5つで😊
始めて行きましたがハンバーグが美味しいですね。カレーとスープが食べ放題なのも魅力的です。
季節限定メニューを食べに行ったんですが、まさかの品切れ!18時で無くなってるとは😢またリベンジします。リベンジの結果、若干イメージと違いますがおいしかったです。セットに付いてるサラダもキノコとチキンが入っていて美味しかったです。スタッフの方が、注文時に丁寧に説明をしてくださって良かったです。
名前 |
トマト&オニオン 創業店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-64-3450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東舞鶴に来たら訪問したいファミリーレストラン。現在はスカイラークのお店になりましたが、舞鶴の人が昔ながら通うレストランとして人気のお店。平日12時前に訪問しましたが、ほぼ満席でした。リブロースステーキ\u0026弾丸ハンバーグランチを注文しました。食べごたえのある弾丸ハンバーグは、肉肉しくて美味しかったです。ライフやカレーなど、食べ放題でした。カレーは食べてませんが、ライス食べ放題はありがたいです。地元の方に愛されているお店なんだなと感じました。駐車場台数も多いです。近くに寄られたら行ってみてください。トマトのキャラクターが可愛いです。ごちそうさまでした。