カレードーナツで癒される!
夢造りパン工房 平塚店の特徴
カレードーナツの看板が目立つ、焼き立てパン店です。
たくさんの人が並ぶ人気店、カレーパンがおすすめです。
試食や飲み物サービスで、心温まる体験ができます。
美味しいパンがたくさんあります!リーズナブルでおすすめです!名物のカレーパンも美味しいですよ♡
看板に惹かれて入りましたが、カレードーナツ美味しいかったです。具もたっぷり、パンもモチモチサクサク。ついでに買った照り焼きサンドは、食パンが激うまで、具よりパンの美味しさに他も買えば良かったと後悔しました。
相模湖のお店より、こちらの方がやや狭いですが、パンはこっちの方が好きかも。敷地内に野菜の販売機がある!農家さんの土地を借りてるんですかね。チーズカレーパン、塩パンサンド、ししゃもクロワッサン、アボカドシーザーサンドを頂きましたが、どれもいい塩梅で、とても美味しい。チーズカレーパンのフィリングは、チーズが入っているせいか、とてもクリーミー。辛くはないですが、ホッとする味。塩パンサンドは、パンと具材(ハムと玉ねぎ)のバランスが良き。アボカドシーザーは、アボカドの熟れ具合とドレッシングがちょうといい感じ。で、ししゃもクロワッサン!これは良い!生地はあまりクロワッサンっぽくないけど、ししゃもとの相性が抜群。驚きました。普通にB級グルメコンテストとかで優勝してもおかしくないかと。カヌレは、ややしっとり系&甘めで、洋酒にトゲトゲしさが全くない。食事の後で紅茶を飲みながらまったりできます。
菓子パンが食べたいと言うリクエストで、こちらのお店を思い出して訪れました。湘南カリードーナツが売りのお店らしいのですが、まぁ、それ以外にもいろいろなパンがたくさんありました。レジ袋10円、塩あんぱん185円、ラスク280円、もちもちドーナツ89円、湘南カリードーナツ200円、クリームチーズカリー220円、フランスパン250円などなど、合計2千円程度の買い物でした。カリードーナツは、売りだけあって美味しかったです。意外とラスクが、前日の余ったフランスパン系のパンで作っているのか?チーズ入りのラスクがあってしょっぱ甘くておいしかったです。
カレードーナッツの看板が目立つ焼き立てパン店。味は良いが、カレーが写真より少なく感じた。コロッケパンは、ボリュームあり、焼きそばパンも食べごたえあり。500円以上の購入でコーヒーのサービスがあった。
カレーパンの看板で一目でカレーパンおしがわかります。てれびでもよく紹介されています。面白そうなネーミングのパンがたくさんあります。カレーパンとチーズかリードーナツがあります。両方ともチーズが入っています。大きなゴロゴロ肉もはいっていて中は普通に食べるカレーのルーのようでした食べ応えあり店員さん手際よく作業をされているよかったです。
アンパンは好みの味で美味しかったです。カレーパンですが、思っていた程辛くはなく、具の量も多くもなく、少なくもなく自分には適量で美味しく頂きました。
平塚市金目にあるパン屋さんだ。令和4年10月末にオープンしたようだ。名物の湘南カリードーナツ、相模湖くりいむぱん、どっちも美味しかったね。他にクリームチーズカリー、もちもちドーナツ、パンではないですがハリケーンポテトを買いましたが何も美味しかったですよ。また、近くに行った際は寄りたいお店です。湘南カリードーナツは一度食べてみる価値はあるでしょう。購入した商品の価格は税抜で以下のとおり湘南カリードーナツ 200円相模湖くりいむぱん 180円クリームチーズカリー220円もちもちドーナツ 89円ハリケーンポテト 140円。
オープン初日13:40頃来店、沢山の人が並んでて目当てのカレーパンは待たないと手に入らない状態!陳列されてるお米パン、マヌルパン、ジャーマンフランク、チキン竜田を購入😊どれも美味しく次は是非カレーパンをたべたい、リピート決定です。
名前 |
夢造りパン工房 平塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-26-4222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて入ったお店でしたが、パンはそれぞれ梱包されてるし、お値段もお手頃価格で試食もあって最後に飲み物のサービスもしてくれてとても癒されました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)イートインもあってまた買いに行こうと思ってます🎶ちょっと個人的に心配なのはイートインスペースが前面にあるのでパン屋さん?と気づいてもらえるのかな?と思ってしまいました^^;私は今まで車で通りすぎてしまっていたので…つぷれてほしくないのでアピールをもっとしてほしいなと思いました(•ᴗ•; )