舞鶴湾を望む、コスパ最強の宿。
シーサイドホテル大波の特徴
部屋は必要十分で、海側から舞鶴湾を望む眺めが魅力です。
古い建物ですが、内装は改装中でとても清潔感があります。
夜間受付は閉まりますが、必要なアイテムは階段近くに用意されています。
寝るだけなら全く問題なし。ここに泊まる人なら、車などの足で来てるだろうから買い物に行くときも問題なしかと。
コスパ最強!!宿泊においてなんの文句もないです!洗濯もできます。セブンが向かいにあってホテルに電子レンジもあるのでごはんは困りません。バイク、車でないと市街地には出にくいですがタクシーも呼んでいただけます。泊まってよかった!!
一階レストラン閉鎖、二階の大浴場も閉鎖。どっちもやってた頃に来たかった!昼夜を問わずトレーラーが行き来するので、うるさめです。しかし、部屋が広いし台所もあるし一晩すごすには問題無いと考えます!
釣り旅行で利用させて貰いました。今後も利用したい宿泊施設です。
神様ホテル!ライダーです、昼頃舞鶴着だと北海道ツーリングに使う小樽行きフェリーの待ち時間が約10時間。いつもカフェや映画館行ったりしてますがなんともならず、近くにネットカフェやレンタルルーム的な店も無く汗だくで困っていました。そこで小樽帰りの宿泊で使わせてもらっているこのホテルにダメ元で夜まで休憩させて下さいとお願いしたら、3階奥なら3500円でてどうですかと願ったり叶ったりのご返答。フロントの可愛いお姉さんは笑顔で的確なご対応と好感が持てます、建物レトロ感しますが清潔で何も不自由はありません。シャワー入って涼しく快適な時間を過ごさせて頂きました、しかもバイク駐輪は屋根付き(台数に限りあり)で道路からは見えにくいとカスタム車にも最適。ビジネスホテルでこのプランはまさに神様応!ライダー休憩最高です、ありがとう御座いました。
まあ、値段が安いから文句は言えない。大浴場が使えれば★3つ。
夜間早朝は受付が閉まりますが、ドライヤー・コップ類など必要になりそうなものは全て階段付近に置いてあるので全く困りません。部屋は広め、冷蔵庫付き、匂いも少なく快適でした。部屋風呂のユニットバスは狭く、お湯の温度調整もシビアですが、旅慣れた人なら問題ないと思います。ホテル近辺にはお店がないので、食料を買い込んでから向かいましょう。
昔ながらの旅館です。部屋の匂いが最初入った際に気になりました。あと最寄りにセブンイレブン以外何も無いので車で来られる際は買ってこられることをおすすめします。価格はリーズナブルで、駐車場も無料です。
電気温水器みたいなのが部屋にあり部屋が狭く感じる。部屋に机や、椅子がなく飲み物や、食べ物を置く場所がないのが不便。
名前 |
シーサイドホテル大波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-62-8200 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

部屋が広いくゆとりあり、お客様に注文が多い。でも安いから悪くない。