横内団地の味噌拉麺、500円で新感覚!
味噌の金子の特徴
2023年5月にオープンした新しいラーメン屋です。
厚木や海老名でも人気の味噌の金子を体験できます。
オープン記念の500円でラーメンを楽しめました。
横内団地入口の交差点にある味噌拉麺専門店。駐車場は広い割に店内は少々狭い感じがします。カウンター席もありませんし。ラーメンは美味しいと思います。麺は大盛無料、ライス·漬物もセルフ食べ放題なのでコスパも良いと思います。今までご贔屓にしていた味噌拉麺専門店が閉店してしまったので、味噌拉麺好きとしては頑張っていただきたいお店です!
日曜日の昼12時30分くらいに入店しました。待ちもなくすんなり座れました。赤味噌ラーメンと焼餃子と切り落としチャーシューを注文。ご飯はセルフサービスです。味噌の専門店を謳ってるだけあり、美味しく頂きました。
新しいので気分的には悪くない。ただ慣れない女性店員が頑張っておられるが…感じは悪くなかった。味は労働者向き、濃いのと脂が…罪悪感満載だけど、白米無料でガッツリ食べたい人にはいいのかも。
味噌専門店に偽りなしの看板を見て「味噌の金子🍥🍜」にやって来た✌️注文したのは、赤味噌ラーメン🍥🍜880円に餃子🥟350円の合計金額1
余り混んでませんでした。日曜の18時00分味噌玉チャーでした。チャーシュは薄いので食べごたえがなかったです、生姜が入ってるのも私にはマイナスポイントでした。でもオーダから出てくるのは速くて良かったです大盛り無料と言われましたが普通でも他の店だと大盛りのほうかな初めてのお店では大盛りはやめとくにかぎりますね。
いつも行く精肉屋のついでに寄ったらたまたまオープン日だったみたいで、オープン記念で500円でラーメンいただいてきました。席での注文制。麺の大盛無料、ライス、漬物も食べ放題。ロードサイドの資本系横浜家系のようなサービスの良さ、好きです。頼んだのは赤味噌の麺大盛り、脂と味噌、にんにくがよく効いており、味もボリュームも満足しました。正規の金額でもまた来てみたいなと思いました。駐車場もそこそこの台数停めることができるようでした。
厚木や海老名にもある味噌の金子の平塚店で2023年5月にオープン。あまり好きな店ではないが、特別価格ラーメン一杯¥500だったので来店。水曜日の午後2時過ぎで二組待ちだったが、タイミングが良かったのか1分ほどで入店。一杯¥500のイベントをやっていた為、サイドメニューの餃子などはなく注文できるのはラーメンのみ→赤の味噌ラーメン、銀の味噌ラーメン、金のチゲ辛チーズ味噌の3種類だったので金のチゲ辛チーズ味噌を注文。麺大盛り無料でライスと漬物食べ放題とコスパはかなりいいのだが、肝心のラーメンが……スープに味噌のコクがなく旨くない、マズくはないけど。この辺で味噌ラーメン食べるなら厚木のくまおやじがダントツ旨い。
可もなく不可もない味…銀味噌を頼みましたが本場の味を知ってるとなんとも言えない気持ちになります。
新規オープンから2週間ほど経ちました。お客さんは途切れることなく、入ってきます。味噌の種類は2種類で、北海道味噌と信州味噌です。麺は、中太ですが味噌によく合います。もやしは軽く炒めているので、茹でただけの物と比べると風味が違います。ただ、着丼するまで時間がかかって少々遅い気がしました。慣れてくれば、もっと早い提供ができるのではないのかなぁと思います。麺類を注文すれば、ご飯、漬物、麺大盛全て無料になります。
名前 |
味噌の金子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-73-7380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の15時に伺いました!たまたま他のお客が重なり、私の前に3組が注文待ちでした!私の注文を聞き終えてから店員さんから『順番に作っていきますので少々お待ちくださいといわれました』店員さんはぱっと見、中と外で一人ずつの2人だったので少し時間がかかるかなと思いましたが、上記の声掛けがあり、なおかつサービスのライスと漬物(4種類)があったのでお腹を空かせた子どもと一緒でしたが騒ぐことなく待つ事ができました!子どもが大根の漬物にはまりずーっと食べてました!らーめんは赤味噌の1番スタンダードだと思われる赤元祖と子どもらーめん(醤油)、餃子を頼みました!赤味噌のらーめんは味噌のパンチがきいたらーめんで少し味が濃いめで私好みで美味しかったです\(^o^)/バラチャーシュー、ネギ、もやし、わかめで王道な味噌らーめんの具材で理想的でした!麺は中太麺でのびにくい麺でスープのパンチにあう麺で美味しかったです!子どものらーめんはバラチャーシュー、のり、半熟卵、トウモロコシとしっかりした具材で、少し背脂もあり麺は細めんでした!そして、スープはすっきりとした醤油スープ。私がめちゃくちゃ好きなタイプのスープでした!!次は醤油らーめんでもいいかもと思いました!あとはサービスコーナーにかき氷とわたあめまであり、子どもは大喜び★★わたあめコーナーにはちゃんと子どもが自分で作れるように踏み台もあり、自分で楽しく作れました!!まだ建物も新しいのでお手洗いも綺麗でした!駐車場もしっかりあるし、また食べに行きます🤗🎶後からコメントをたします。他の方のらーめんの写真を見てやっぱり気になりましたので!私のラーメンはわかめが戻してない《乾燥》のままのせてありました。スープに浸せば戻るからいっか!と思いその時は食べてますが、他の方のラーメンは戻してあるすぐに食べれるわかめの写真だったので!うーん。たまたまかな?